おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲がかかっているものの、
強い日差しが届いています。
日中は、強い日差しが届いたり、
雲が広がったり、
雨の可能性もあるようです。
最高気温は34℃、
昨日よりさらに気温が上がり、
今年一番の暑さになりそうですね。
さて、昨日、日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
日曜日の勢いはなかったものの、
ほどなく満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
ところが、
後半に入ると外待ちが解消し、
大きくペースダウン。
後半は、落ち着いた営業ながら、
次々と途絶えることなくお客さん。
終盤に再びエンジンがかかり出し、
閉店間際になって、
7人さん、6人さんがご来店。
最後の伸びで、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 7月限定
「鶏ささみ天と
生ハムレモンの冷かけうどん」
先週、火曜日の晩ごはん。
4か月ほど前のブログ
この時、総額3,330円分の
25周年記念クーポンを
ゲットしました。
有効期限は7月3日(木)まで。
そのことに気づき、慌てて、
僕と妻、僕の母親の
3人で行ってまいりました。
八幡中山町、風の街キャンスシティ
「お好み焼きはここやねん」
一番奥のボックス席に
ご案内いただきました。
生ビールが半額でしたが、
この日はビールの日ではなく、
車で来たので、
100円引きのソフトドリンクで。
母は「カルピス」
妻は「めっちゃレモンスカッシュ」
僕は「ノンアルカシスオレンジ」
いろいろ頼んで、
3人でシェアしていただきました。
まずは、サラダから。
「普通の野菜サラダ」
「豆腐の和風梅しらすサラダ」
サラダは、割引対象ではありませんが、
野菜は、しっかり取らないとね(*^^*)
次は、割引対象の
お好み焼きメニューから
「豚もっちっチー玉」
豚肉、お餅、チーズが入ってます。
お餅がビヨーン、
チーズがとろ~り、
お好み焼きに合う!
次も割引対象の
広島焼きメニューから。
「広島焼ミックス」
豚、イカ、エビ、
キャベツ、もやし、麺も入っています。
薄く焼かれた生地に
野菜のシャキシャキ感、
麺の香ばしさと具材の旨味たっぷり、
これまた美味しい~(*^^)v
次も割引対象の
焼きそばメニューから。
「野菜たっぷり豚焼きそば」
濃厚なソースに絡んだ
極太麺はモッチリ食感、
豚肉と野菜の旨味たっぷり!
割引対象の一品メニューも
頼んでみました。
「明太だし巻き」
ふわふわのだし巻きに、
ピリッとした明太子がアクセント!
最後は、デザートメニューから。
「バニラアイス」
無料プレゼントの
「レモンシャーベット」
割引対象の「おさつサンデー」
とても全部は使い切れませんが、
これだけのクーポン券を
使わせていただきました。
ここやねんで、
25周年クーポンを使って、
超お得に晩ごはんをいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#25周年記念クーポン
#お好み焼きはここやねん
#めっちゃレモンスカッシュ
#ノンアルカシスオレンジ
#普通の野菜サラダ
#豆腐の和風梅しらすサラダ
#豚もっちっチー玉
#広島焼ミックス
#野菜たっぷり豚焼きそば
#明太だし巻き
#レモンシャーベット
#おさつサンデー
(7月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)