おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雪交じりの雨が降っています。
日中は、日差しが届くことがあっても
にわか雪や雨の可能性があるようです。
最高気温は4℃、
昨日より気温がグッと下がって、
真冬の寒さになりそうですね。
さて、昨日、月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りましたが、
12時を回ると、ペースダウン。
その後は落ち着いた営業ながら、
次から次へと
途絶えることなくお客さん。
1時半以降は失速しましたが、
ポツリポツリとお客さん。
じわりじわりと盛り返し、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 2月限定
「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」
3番人気 2月限定
「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」
先週、木曜定休日の夕方、
僕と妻、僕の母親の
3人で行ってきました。
米原市、
「滋賀県立文化産業交流会館」
(写真は、HPから)
何しに行ってきたかと言うと・・
デビュー55周年記念
南こうせつコンサートツアー2025
~神田川~
昨年12月の上旬、
びわ湖放送を見ていたら、
CMでコンサート情報が流れてきて、
木曜定休日に米原で、
南こうせつのコンサート!?
こんなチャンス滅多にないと思い、
チケットピアで申込しておきました。
イベントホールは超満員!
南こうせつ氏は今年75歳、
出演者が70代なら、
お客さんも同年代の方ばかり。
ゆったりと始まったコンサート、
途中で血圧が上がらないように
15分間の休憩もあったりして(笑)、
でも後半は、
こうせつコールで大盛り上がり!
89歳の母も弾けてました(≧▽≦)
かぐや姫時代からの
懐かしい曲が目白押し!
赤ちょうちん
妹よ
雪が降る日に
好きだった人
うちのお父さん
あの人の手紙
夢一夜
ひとりきり
神田川
僕の胸でおやすみ などなど・・
いやあ、若い頃よく聞いた
懐かしい曲の数々、
笑いあり、涙あり、
感動的なコンサートでした。
で、
コンサート帰りに晩ごはん。
長浜まで戻ってきて
「はま寿司」さん。
平日の夜だったので、
割と空いてました。
「牡蠣と特選ネタ祭り」開催中でした。
「牡蠣握り」
「あわび」
「地中海産本鮪大とろ」
脂がのった大とろ、
とろけるような食感!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
他にも、
いろいろいただきました。
「えび三種盛り」
「まぐろ」
「活〆まだい」
「炙りうなぎ」
「えんがわ」
「とろびんちょうレアステーキ」
「焼豚増量!特製しょうゆラーメン」
そして、〆のスイーツ!
はま寿司に来たのは、
このスイーツが目的でした。
「プレミアムガーナアイスと
チョコの濃厚パルフェ」
ホットコーヒーとともに
いただきました。
“プレミアムガーナ”を使用した
チョコアイス
まろやかなチョコプリン、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
「濃厚フォンダンショコラ」
ほんのり温かく、
濃厚なチョコ味の
甘~いフォンダンショコラ
これまた美味しい~(*^^)v
チョコ好きの妻がどはまりして、
もう一個食べてました(≧▽≦)
「南こうせつ~神田川~」
からの~「はま寿司」で、
美味しいお寿司とスイーツを
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#滋賀県立文化産業交流会館
#南こうせつ
#デビュー55周年記念
#コンサートツアー2025
#神田川
#はま寿司
#牡蠣と特選ねた祭り
#プレミアムガーナアイスとチョコの濃厚パルフェ
#濃厚フォンダンショコラ
(2025年2月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)