おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はやや雲がかかっていますが
晴れています。
日中も晴れマークが並び、
青空が広がるようです。
最高気温は10℃、
昼間は寒さが和らいで、
日差しの温もりを感じられそうですね。
さて、昨日、月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほぼ満席状態になりましたが、
外待ちはできず、
まずまずのスタートを切りました。
12時を回っても
エンジンがかかりそうでかからず、
まずまずの営業が続きました。
後半に入ると徐々にペースダウン。
2時ごろまでは、
ポツリポツリながら
途絶えることなくお客さん。
じわりじわり盛り返しましたが、
2時以降は失速してしまい、
大入りまではあと僅かでした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 1月限定
「親子めんたいけいらんうどん」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
昨日のブログの続きです(*^^*)
先週、木曜定休日のランチ!
八幡東町、国道8号線沿い、
「しゃぶ葉 長浜店」さん。
しゃぶしゃぶ食べ放題で、
ふ~っ、お腹いっぱい。
あとはデザート!
もう鍋は無理でも、
デザートは別腹別腹!(≧▽≦)
実は、平日のしゃぶ葉は、
比較的空いている上に、
16時30分まで時間制限がないので、
ゆっくりデザートまでいただけます。
デザートコーナーに行ってみると、
クレープの作り方のPOPが
目に留まりました。
調べてみると、
昨年11月に、しゃぶ葉のデザートに
「クレープ&ホイップ」が新登場!
「おすすめアレンジ」が
書いてあったので、
そのとおりやってみました(≧▽≦)
クレープの生地は、
サラダコーナーにありました。
まずは、「豚しゃぶクレープ」
クレープ生地の上に
緑の野菜を敷き、
しゃぶしゃぶした豚肉、
豆板醤マヨをのせます。
クレープ生地で包むと完成!
おおっ!
ほんのり甘いクレープ生地と
豚肉と豆板醤マヨの相性抜群!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
次に「チョコホイップクレープ」
クレープ生地の上に
ホイップクリームをのせ、
チョコソースをかけて、
ココアビスケットをトッピング!
クレープ生地で包むと完成!
モチモチ食感のクレープに
ふわふわのクリームに濃厚なチョコ、
ザクザクのビスケットがアクセント!
これまた美味しい~(*^^)v
次に「フルーツアイスクレープ」
クレープ生地の上に、
ホイップクリームが切れてしまったので
ソフトクリームとフルーツをのせ、
ドライフルーツをトッピング!
クレープ生地で包むと完成!
ソフトクリームを入れたら、
びしょびしょになってしまい、
持てませんでしたが、
味は抜群でした(≧▽≦)
ドリンクバーの
ホットコーヒーとともに、
しゃぶ葉の新デザート
「クレープ&ホイップ」
とても美味しくいただきました。
キャンペーンで、300円引き、
さらに60歳以上で、330円引き、
さらにアプリクーポン利用で、
ドリンクバーが半額、
さらにさらに、
チラシクーポンで10%OFF!
超お得なランチをいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#しゃぶ葉
#300店突破記念キャンペーン
#超お得な4日間
#九州黒豚牛みすじコース
#しゃぶ葉の新デザート
#クレープアンドホイップ
#豚しゃぶクレープ
#チョコホイップクレープ
#フルーツアイスクレープ
(2025年1月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)