「大江戸温泉物語 ながやま」で、夕食バイキング! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲の多い空。

 

日中も雲が広がりやすく、

雨や雪の可能性もあるようです。

 

最高気温は6℃、

昼間も気温は上がらず、

真冬の寒さになりそうですね。

 

 

さて、昨日、土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は、外待ちが解消したり、

またできたりしながらも

ほぼ満席状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると外待ちが解消し、

ややペースダウン。

 

落ち着いた営業が続きましたが、

1時半頃から次から次へとお客さん。

 

再び、満席&外待ち状態になり、

大忙し状態になりました。

 

最後は落ち着きましたが、

大入りラインはクリアしました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「讃岐天うどん」

 

3番人気 12月限定

「大海老天入り鍋焼きうどん」

 

 

 

昨日のブログの続きです(*^^*)

 

レンタカー「ハイエースワゴン」で、

1泊2日の家族旅行 

 

「かがにこにこパーク」で

遊び倒した後は、片山津温泉へ。

 

2カ月ほど前に

楽天トラベルで予約したら、

45日前の早割と

楽天ゴールド会員特典のダブルで

超お得に宿泊できました。

 

年末年始料金になる前の

冬休みの平日は狙い目です(*^^*)

 

片山津温泉

「大江戸温泉物語 ながやま」

 

玄関

 

フロント

 

この日は12月25日、

クリスマスツリーが

飾ってありました。

 

部屋でちょっとリラックスしたあと、

 

夜のお楽しみは、夕食バイキング!

 

この日の目玉は、

カニとステーキが食べ放題!

 

お刺身

 

サラダ

 

揚げ物

 

お鍋

 

ご当地料理

 

お寿司

 

金沢GOGOカレー

 

ほかにも、いろいろありました。

 

この日は、週に2回のビールの日、

生ビールもいただきました。

 

もちろん、

カニとステーキはおかわりしました。

 

ビールもおかわりして、

料理もいっぱいいただきましたが、

 

なんと!

夢中で食べていたら、

料理の写真を撮り忘れました(^^;

 

孫ちゃんたちも美味しそう!

 

 

 

 

こちらは終盤の中華料理(≧▽≦)

 

〆の金沢ゴーゴーカレー、

もうお腹パンパン。

 

でも、デザートは別腹、別腹(笑)

 

 

ホットコーヒーとともに、

デザート全制覇しました!

 

孫ちゃんたちと楽しく

夕食バイキングをいただきました。

 

ご馳走さまでした(*^^*)

 

続きは、明日のブログで!

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#1泊2日の家族旅行

#片山津温泉

#大江戸温泉物語ながやま

#夕食バイキング

#カニステーキ食べ放題

#金沢GOGOカレー

#デザート全制覇

 

 

(2024年12月営業予定)

(12月31日は、年越しうどんのお渡し日です。

 

(2025年1月営業予定)

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

 

フォローしてね…ペタしてね