おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中は雨が降ったりやんだり、
急に強まることもあるようです。
最高気温は29℃、
少し気温が下がり、
幾分暑さは和らぎそうですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
10人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&
10人以上の外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお10人ほどの外待ちのお客さん。
ところが、
1時半を回るとややペースダウン。
徐々に外待ちの数が減っていき、
2時過ぎに外待ちが解消すると、
その後は、パタリ・・。
最後の伸びがありませんでしたが、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ぶっかけ」
3番人気 9月限定
「炙り山形豚と金太郎きゅうりの
ごまだれうどん」
昨日のブログの続きです(*^^*)
「キテハ食堂」さんで、
美味しいランチをいただいた後、
キテハ食堂さんの
スイーツも美味しそうでしたが、
なんせ前日21時からの絶食で
まだまだお腹は余裕(≧▽≦)
というわけで、
「キテハ食堂」さんからの帰り道、
山階町イオンの隣、
「ビリオン珈琲」さんへ。
清潔感のある広々とした店内、
ゆったりと寛げます。
スイーツメニューです。
ワッフルにティラミス、
美味しそう!
パンケーキもいいね!
あっ、パフェもある!
おおっ、
オータムスイーツも捨てがたい!
散々悩んだ挙句、
僕は、オータムスイーツから
「しっとりモチモチ
ダッチクレープ紫いも」
ドリンクは「水出しアイス珈琲」
紫いもソースをかけて
いただきます。
さつまいも味がしっかり
濃厚なアイスクリーム。
ひんやり甘い冷やし焼き芋が
添えられていました。
紫いもクリームがたっぷり、
しっとりモチモチ食感のクレープ、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
「水出しアイス珈琲」は、
まろやかな口当たりながら、
すっきりコク深い味わい。
妻は、レギュラースイーツから
「ふんわり苺のボンボンワッフル」
ドリンクは、「ホットカフェオレ」
ストロベリーソースをかけて
いただきます。
苺クリームの中には、
バニラアイスクリームがたっぷり。
甘酸っぱい苺クリームと
冷たいバニラアイス
サクッとふんわり
ワッフルとの相性バッチシ!
これまた美味しい~(*^^)v
ビリオン珈琲さんで、
美味しいスイーツをいただき、
ちょっぴりお腹が膨れました(笑)
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#キテハ食堂からの帰り道
#イオンの隣
#ビリオン珈琲
#しっとりモチモチ
#ダッチクレープ紫いも
#水出しアイス珈琲
#ふんわり苺のボンボンワッフル
#ホットカフェオレ
(2024年9月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)