おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中も、雲の隙間から
日差しが届くことがあっても、
雲が広がりやすく、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は32℃、
昨日より気温は下がるものの
蒸し暑くなりそうですね。
さて、昨日、日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
20人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
20人以上の外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお20人以上の外待ちのお客さん。
後半も大忙し状態が続き、
2時になっても、
なお10人以上の外待ちのお客さん。
閉店時間になっても、
なお10人ほどの外待ちのお客さん。
な、な、なんと!
お盆休み最終日に、大台突破!
ウルトラスーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 8月限定
「鱧と水なす天の
梅おろしひやかけうどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけうどん」
先日入っていたピザのチラシ。
「ピザリトルパーティ」と
「ドミノピザ」
ドミノピザは、いつでも
お持ち帰りは全品半額。
ピザリトルパーティは、
お持ち帰りは全品20%OFF。
ドミノピザの方がお得やけど、
たまにはリトパのピザも食べた~い!
そしたら、チラシの端っこの
お得情報を見つけました。
リトパのアプリ会員限定
テイクアウト50%OFF!
早速、
リトパのアプリをインストールして、
お得なクーポンをゲットしました。
さらに、
アプリからお持ち帰りの注文をすると
「ダブルチキンセット」も半額!
というわけで、
一昨日の夜、アプリで注文して、
受け取りに行ってきました。
八幡中山町、風の街CAN'S CITY2
「ピザリトルパーティ 長浜店」
店内は、焼きたてピザのいい匂い。
お持ち帰りして、
晩ごはんでいただきました。
ピザは、チラシにのってた
「バリュー4・夏の一枚
~2024ver~」
Mサイズ、半額の1490円。
「ダブルチキンセット」も
半額の615円。
この日は、
週に2回のビールの日
ではなかったので、
ノンアルコールで!
「DRY ZERO」
泡ジョッキ缶、
ノンアルコールもあるんですね。
ピザは、4つの味が楽しめます。
「リトパてりやき」
テリヤキソースの旨味たっぷり、
刻みのりがいい仕事してます!
「リトパマルゲリータ」
トマトとモッツァレラチーズ、
本場ナポリを代表するピザ!
夏季限定NEW
「肉ぎゅうぎゅうピザ」
テリマヨソースと絡んだ
お肉がぎっしり、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
夏季限定NEW
「ぷりぷりエビとバジルのピザ」
ぷりっぷりのエビに
ガーリックとバジルの味わい、
これまた美味しい~(*^^)v
ダブルチキンセットも
とても美味しくいただきました。
「鶏の唐揚げ」
「チキンナゲット」
(バーベキューソース付)
「皮じゃが」(ケチャップ付)
久しぶりのリトパのピザ、
とてもお得に美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ピザリトルパーティ
#アプリ会員限定
#ピザ全品半額
#アプリからの注文
#ダブルチキンセット半額
#DRYZERO
#泡ジョッキ缶
#バリュー4夏の一枚
#リトパてりやき
#リトパマルゲリータ
#夏季限定
#肉ぎゅうぎゅうピザ
#ぷりぷりエビとバジルのピザ
(2024年8月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)