おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は薄雲がかかっているものの、
強い日差しが届いています。
日中は晴れマークが並び、
強い日差しが照り付けるようです。
最高気温は34℃、
昨日より気温が上がって、
厳しい暑さになりそうですね。
さて、昨日、月曜日の祝日営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
20人以上の外待ち状態になり、
大口のお持ち帰りも重なって、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
30人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお、20人以上の外待ちのお客さん。
2時になってもなお、
20人ほどの外待ちのお客さん。
その後は徐々に外待ちが少なくなり、
閉店時間頃に最後のお客さん。
前日に続いての大台突破!
ウルトラスーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 8月限定
「鱧と水なす天の
梅おろしひやかけうどん」
先週、木曜定休日のランチ!
僕と妻、僕の母親、
長女と夏休み中の孫ちゃんも一緒に
行ってきました。
行先は、孫ちゃんの
リクエストで決まりました。
JR虎姫駅に併設
「イタリアンダイニングカフェ
cibo(チーボ)」さん。
店内はログハウス調で、
天井が高くカジュアルな雰囲気。
メニューです。
チーボさんに来て、
これ以外のメニューは
頼んだことがありません。
「チーボセット」一択!
彩りも良く、
丁寧に盛り付けられた
「本日の前菜4種・スープ」
じゃがいもの冷製スープ
ブロッコリーのペペリンチーノ
真鯛のカルパッチョ
チキンスモーク
卵のフリッター
どれも優しい味付けで、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
メインは、それぞれ
好きなものをオーダー。
長女と母親は、
「きのこクリームリゾットのオムライス」
妻と上の孫ちゃんは
「イカのジェノベーゼ」
上の孫ちゃんは、
生パスタ「湖国そだち」をチョイス。
妻は、デフォルトの
「スパゲティ」をチョイス。
下の孫ちゃんは、
「イカスミソース」
麺は、生パスタ
「湖国そだち」をチョイス。
お口のまわりが真っ黒!(≧▽≦)
孫ちゃんの生パスタ
「湖北そだち」を
一口いただきました。
平打ちの縮れ麺は、
モッチモチの食感で
めちゃ旨!
そして、僕は、
「ベーコンときのこのペペロンチーノ」
麺は、生パスタ
「リングイネ」をチョイス。
楕円形のリングイネは、
口当たりが滑らかでモッチモチ
ペペロンチーノは、
香ばしいガーリックの旨味と
ピリ辛唐辛子がアクセント!
いやあ、実は、
リングイネを初めて食べましたが、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
〆の「デザート3種盛り」
さらに、ドリンクも付いてます!
ホットコーヒーをチョイス。
左からマンゴーゼリー、
チーズケーキ、バニラアイス
しっとり濃厚なチーズケーキ、
これまた美味しい~(*^^)v
今回もコスパ最高!
大満足のランチをいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#JR虎姫駅に併設
#イタリアンダイニングカフェ
#cibo
#チーボ
#チーボセット
#前菜4種とスープ
#きのこクリームリゾットのオムライス
#イカのジェノベーゼ
#イカスミソース
#ベーコンときのこのペペロンチーノ
#生パスタ
#湖国そだち
#リングイネ
#デザート3種盛り
#ドリンク付き
(2024年8月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)