おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雨上がりの曇り空。
日中も雲が広がり、
雨や雪の可能性もあるようです。
最高気温は7℃、
日差しがないので、
北風が冷たく感じられそうですね。
さて、昨日土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
20人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台のピーク時は、
30人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお20人ほどの外待ちのお客さん。
その後、
徐々に外待ちは短くなりましたが、
次々と途絶えることなくお客さん。
結局、閉店間際まで、
満席&外待ち状態が続き、
土曜日としては珍しい
スーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 2月限定
「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」
3番人気 2月限定
「合鴨と九条ネギの鴨汁つけ麵」
先日、木曜定休日のランチ。
今回も、しが割りが使えるお店。
長浜市新栄(にいさか)町、
田園風景の中にあるお店。
「焼肉のまルぜん」さん。
なぜか、「ル」だけカタカナです(*^^*)
隣がお肉屋さんなので、
上質のお肉が安く食べられて、
開店前から行列ができるという
噂のお店です。
この日は、13時前に行ったのですが、
満席だったため少し待ちました。
さらに、
僕らを最後にランチは売切れ、
ギリギリセーフでした。
待ちスペースに
店内は、
小上がり席とテーブル席があり、
テーブル席にご案内いただきました。
写真は帰り際に撮った小上がり席
ローストビーフが気になりましたが、
数量限定のため、売切れでした。
乙女ランチメニューから
僕は「乙女の牛ステーキ」を
妻は「乙女の牛焼肉」をオーダー。
乙女ランチメニューですが、
男性も頼めます(*^^*)
「乙女の牛ステーキ」
「乙女の牛焼肉」
タレがたっぷりかかった
牛ステーキ
ボリュームのある焼肉
大ぶりの唐あげ3個に、
サラダ、おすまし、ごはんが
ついています。
牛ステーキは、
薄切りながら牛肉の旨味たっぷり、
から揚げは、
ほんのりカレー味でジューシー。
焼肉は、柔らかくて、
濃厚なタレとの相性バッチシ!
ご飯が進む、進む!
あまりの美味しさに
おかわりしようかと思いましたが、
プチダイエット中なので、
やめときました(≧▽≦)
そして、なんと!
焼肉屋さんなのに、
乙女ランチには、
ソフトドリンクとデザートが
ついているんです!
ソフトドリンクは、
食後のホットコーヒーを
チョイスしました。
プチデザートが
3種類も付いています。
こしあん入りミニ大福
チョコ入りミニ大福
ミニロールケーキ
ミニマフィン
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
デザートもボリューム満点!
お腹いっぱいになりました(*^^*)
これで、税込1210円は、
めちゃめちゃリーズナブル!
しが割りを利用して、
さらにお得に、
絶品焼肉ランチをいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
学生アルバイトさん募集中!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#しが割り
#第4クール
#新栄町
#肉のまルぜん
#併設
#焼肉のまルぜん
#乙女のランチメニュー
#乙女の牛ステーキ
#乙女の牛焼肉
#デザートドリンク付き
#男性も頼めます
(2024年2月営業予定)
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)