おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中は日差しが届くことがあっても
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は14℃、
昨日より気温が下がり、
肌寒い一日になりそうですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内ほぼ満席状態になり
好スタートを切りました。
ところが12時を回ると
早くもペースダウン。
12時台は空席の目立つ
落ち着いた営業になりました。
「今日は雨だしダメか~。」
と思いきや、
1時ごろをピークに
次から次へとどどっとお客さん。
再び満席&外待ち状態になり、
大忙し状態に一変しました。
2時ごろまで満席状態が続き、
後半の怒涛の盛り返しで、
大入りラインをクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 昨日限定
「炙り山形豚のカレーうどん」
3番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
昨日は、カレーカレーカレーラッシュ!
カレーうどんは完売しました。
本日、カレーうどんの
提供はございません。
昨日のブログの続きです(*^^*)
ビバシティ彦根
リニューアルオープン!
というわけで、
水曜日のランチはビバシティで!
ビバシティと言えば、
フードコートが充実してますが、
この日はいつも気になりつつも
素通りしてたお店に
初めてお伺いしました。
「南蛮茶&サンマルツァーノ」さん。
珈琲とイタリアンのお店です。
レトロでアンティークな店内。
ランチメニューから
(メニュー写真撮り忘れました(^^;)
僕は
「やわらか粗挽きハンバーグランチ」
をオーダー、
妻は、「パスタ・ピザハーフランチ」
をオーダーしました。
まずは、サラダとスープが
運ばれてきました。
ランチメニューには、
ドリンクバーも付いてました。
やわらか粗挽きハンバーグは
自家製デミグラスソースと
ライスをチョイスしました。
やわらかくてジューシーな
ハンバーグ
デミグラスソースが、
まろやかでコク深い味わい、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻のハーフパスタにも
サラダが付いてました。
ハーフと言っても
結構なボリュームがあります。
パスタはちょうどよい茹で加減で、
モチモチ食感で美味!
さらに、ハーフピザ!
薄めの生地の上に、
とろ~りチーズとベーコン、
これまた美味しい~(*^^)v
珈琲はドリンクバーでも
南蛮茶オリジナルブレンド
上質なコクとまったりとした風味
ジャズが流れる
ゆったりとした雰囲気の中、
食後の珈琲をいただきました。
お腹も満たされ、
お会計をしようと
席を立とうとしたその時、
「只今、デザートお持ちしま~す!」
えっ!?デザートも付いてたん?
というわけで、
アイス珈琲とともにいただきました。
ほろ苦いコーヒーゼリーと
甘いクリームが美味しっ!
ボリュームのあるランチと
ドリンクバーで4杯のドリンク、
デザートまでいただいて、
もうお腹いっぱい(≧▽≦)
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ビバシティ彦根
#ランチ
#南蛮茶
#サンマルツァーノ
#やわらか粗挽きハンバーグランチ
#パスタピザハーフランチ
(11月の営業予定)
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)