おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、雨上がりの曇り空。
日中は傘マークが並び、
雨の一日になりそうです。
最高気温は27℃、
今日も蒸し暑くなりそうですね。
さて、昨日土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
ところが、
12時ごろ外待ちが解消すると、
大きくペースダウン。
12時台は、空席の目立つ
落ち着いた営業になりました。
1時頃をピークに
再び、次から次へとお客さん。
店内満席&外待ち状態になり、
後半も忙しくさせていただきました。
ただ、2時を回るとパタリ・・
営業時間中は雨は小康状態でしたが、
大雨予報が影響したかな?
大入りには届きませんでしたが、
開店前に製麺したうどんは使い切り
ホッとしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ぶっかけ」
3番人気 7月限定
「山形豚の
豚しゃぶごまトマつけうどん」
一昨日の晩ごはん。
長浜の夏中(げちゅう)さん。
夏中さんとは、
毎年7月上旬に
大通寺で行われる夏中法要に合わせ、
約100軒の屋台が軒を連ねる
縁日のことを言います。
夏中さんの開催は4年ぶり!
今年は、7月6日(木)から
9日(日)まで開催されています。
ただ、週末は雨予報だったので、
7日(金)の夜に行ってきました。
自宅から10分ほど歩いていくと、
そこは別世界。
4年ぶりということもあり、
多くの人で賑わっていました。
懐かしい夏中さんの風景が
戻ってきました!
幸い雨は止んでいましたが、
人がいっぱいで、暑い、暑い!
この日は、
週に2回のビールの日
ではありませんでしたが、
そりゃー無理でしょ!(≧▽≦)
想像以上に小さい
500円のビール(笑)
ビールのあては、「和牛串焼き」
タレと塩
「はしまき」
チーズと目玉焼き
昔の夏中さんを思い出す
金魚すくいやたこ焼き
もありましたが、
令和時代の新屋台も
たくさん出てました。
おおっ!
今、話題の10円パン!
思わず、買ってしまいました。
500円の10円パン(笑)
10円玉の形をしたパンケーキ。
2つに割ってみると・・
チーズがとろ~り
とは、なりません(≧▽≦)
というのも、
チーズではなく、カスタードを
頼んでしまった大失態(≧▽≦)
まあまあ、美味しいけど、
たぶん模倣品ですね(*^^*)
10円パンを食べたら
喉が渇いたので、
小麦畑さんのレモネード
スカッと爽やか、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
終点の金屋公園まで来ると・・
そりゃー、こうなりますわな(≧▽≦)
おおっ、
ここのビールはデカイ!
600円ですけどね・・(笑)
金屋公園のベンチで
焼き鳥と串焼きホルモンで
飲みなおし(ピンボケ)
金屋公園は、
なにやら珍しい串を持った
小中学生でいっぱい。
あれ何?
「トルネードポテト」
1個のジャガイモが
トルネード状にカットされ、
揚げられています。
おおっ、これはビールにも合う!
〆は、トルネードポテトの隣
「きゅうりの一本漬け」
浅漬けを買いましたが、
なんていうか、ほぼ生(^^;
きゅうりもビールに合う!(笑)
というわけで、
還暦夫婦が夏中さんを堪能しました。
まあまあ、
お腹いっぱいになりましたが、
まあまあ、
お金も使いました(≧▽≦)
長浜の夏中さんは今日まで。
アーケード区間もあるので、
雨でも楽しめますよ。
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#夏中さん
#4年ぶり
#大賑わい
#生ビール
#和牛串かつ
#はしまき
#10円パン
#小麦畑
#レモネード
#焼き鳥
#串焼きホルモン
#トルネードポテト
#きゅうりの一本漬け
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)