おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はうっすら雲が広がっていますが、
日差しも届いています。
日中も晴れマークが並び、
お出かけ日和になりそうです。
最高気温は28℃、
気温がグンと上がって、
暑くなりそうですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
ところが、
12時頃、外待ちが解消すると、
ややペースダウン。
12時台は、
満席にならない時間もあり、
土曜日としては、
落ち着いた営業になりました。
後半に入ると、
次から次へとお客さん。
再び、満席&外待ち状態になり、
忙しくさせていただきましたが、
終盤は徐々にペースダウン。
このところ、土曜日は
好調な営業が続いていましたが、
昨日は大入りならず。
ま、こういう日もありますね。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 6月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
3番人気 6月限定
「認定アンガスプライム
ローストビーフうどん」
またまた10日ほど前の
リフレッシュ休暇中のカフェタイム!
二女の孫ちゃん連れて、
道の駅「浅井三姉妹の郷」へ。
駅名にもなっている
「浅井三姉妹」は、
織田信長の妹・お市の方と
浅井長政との間にできた三姉妹です。
施設内では、地元の新鮮な野菜や
湖北を代表する地域の特産品などが
販売されています。
三姉妹ジェラートのお店や
「自然薯茶屋 浅井家」という
で、
今回の目的地はこちら。
3月25日にオープンしたカフェ
「Chaya(茶屋)」さん。
木を基調としたオシャレな店内
イートインのほか、
テイクアウトもできます。
外のベンチでいただきました。
カフェでは、
COSTAのコーヒー各種と
ケーキやアイスクリーム、
湖北のご当地スイーツなどが
販売されています。
孫ちゃんは、バニラアイスに
ハニーキャラメルをトッピング!
大好きなアイスを食べられて
ご満悦のご様子(≧▽≦)
妻と二女は、
アイスカフェラテと
アイスフラットホワイト
僕は、ブログネタを意識して(笑)
ご当地スイーツのBセット!
アイスコーヒーとシフォンケーキ、
「どんべ金もなか」のセットです。
COSTAのコーヒーは
スッキリとコク深い味わい
シフォンケーキは、
ふわっふわで程よい甘さ!
ところで、
「どんべ金もなか」って何?(笑)
「どんべ金もなか」は、
湖北町の「木元製菓舗」さんの和菓子。
釣った魚を入れる為の
どんべ籠の形をモチーフ
竹炭を練り込んだ黒い皮、
中には黄金大豆を使った黄色い餡、
優しい甘みともちっとした食感、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
美味しいアイスコーヒーと、
洋と和のコラボスイーツを
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#浅井三姉妹の郷
#NEWオープン
#カフェ
#Chaya
#茶屋
#COSTAのコーヒー
#アイスカフェラテ
#アイスフラットホワイト
#バニラアイス
#ハニーキャラメルをトッピング
#ご当地スイーツ
#シフォンケーキ
#どんべ金もなか
#木元製菓舗
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)