おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲がかかっていますが
日差しも届いています。
日中は晴れの予報ですが、
段々雲が広がってくるようです。
最高気温は26℃、
今日も汗ばむ暑さになりそうですね。
さて、昨日日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどーっとお客さん。
いきなり店内満席&
10人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
10人以上の外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお10人ほどの外待ちのお客さん。
徐々に外待ちの数が減っていき、
2時すぎに外待ちが解消・・
かと思いきや、
どどどーっとお客さん。
昨日一番のピークが来て、
15人ほどの外待ちのお客さん。
終盤の猛烈な追い込みで、
な、な、なんと!
GW以来の大台突破!
ウルトラスーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 5月限定
「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
先週、定休日前日、
水曜日の晩ごはん。
この日は週に2回のビールの日。
なので、
歩いて行けるところ。
かつ、
ブログネタを意識して、
行ったことないお店(≧▽≦)
まだ、ありました!
長浜駅近、ラーメン大学の隣、
「焼専鶏丁」さん。
かしわ焼肉が看板メニューの
鶏料理専門店。
店内は、
小上がり席とテーブル席があり、
テーブル席に座りました。
まずは、生ビールで乾杯。
とりあえず、
「鶏丁サラダ」と「トマトスライス」
メニュー表です。
「どんじゃん焼」も
美味しそうでしたが、
看板メニューの
かしわ焼肉をオーダーしました。
左がネック、中上がハラミ、
右が白身、中下が赤身
(たぶん・・(笑))
七輪の上の
屋根の折版のような形の
タレはなく、
かつお出汁につけて、
あっさりといただきます。
ネック(たぶん・・(笑))
ネックとはせせり肉のこと、
柔らかいのに、
コリコリとした食感
ハラミ(たぶん・・(笑))
ハラミとは、
横隔膜の希少部位、
歯ごたえのある弾力食感!
白身と赤身
(たぶん・・(笑))
白身は、
柔らかーいむね肉、
赤身は、脂がのって
ジューシーなもも肉。
親鶏を使用されているようで、
噛めば噛むほど、
鶏肉の旨味がジュワーっと、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
七輪で焼く
美味しいかしわ焼肉を
いただきました。
ビールも2杯ほどいただき、
ほろ酔い気分で、2次会へ。
続きは、明日のブログで!(≧▽≦)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#焼専鶏丁
#七輪で焼く
#かしわ焼肉
#ネック
#ハラミ
#白身
#赤身
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)