おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雨がしとしと降っています。
日中も雨マークが並び、
久々に本降りの雨になりそうです。
最高気温は17℃、
日差しはなくても、
過ごしやすい体感のようですね。
さて、一昨日水曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
12時台は、
外待ちは多くないものの
ほぼ満席状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると大きくペースダウン、
落ち着いた営業ながら、
途絶えることなくお客さん。
2時以降は失速しましたが、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天うどん」
3番人気 4月限定
「丸ごとあなご天と
春しらすの梅おろしぶっかけうどん」
昨日定休日のランチ♪
春休み中の孫ちゃん連れて、
行ってきました。
北陸自動車道
神田パーキングエリア下り線
遠くへ高速に乗って
ドライブに行ったわけではなく、
神田パーキングエリアには、
下道から行けるんです(*^^*)
福井県のコンビニ
「オレボステーション」が
滋賀県に初出店!
3月18日に
神田パーキングエリアが
リニューアルオープンしました!
フードコートは、
定食、丼、カレー、そば、うどん
ラーメンなど豊富なメニュー。
お弁当やおにぎり、
カレーパンもありました。
僕は、期間限定大特価!
に弱い!(≧▽≦)
福井名物
「ソースカツ丼&おろしそば」
をオーダーしました。
冷たくキリっとしめられた
コシのあるおろしそば
衣にソースがしみ込んだ
食べ応えのあるカツ丼
福井名物ソースかつ丼
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻がオーダーした
「近江牛肉うどん」
娘がオーダーした
「近江牛焼肉丼」
孫ちゃんたちは、
「ラーメン」「きつねそば」
「おろしそば」
そして、
みんなでシェアして食べた
おにぎりも美味しかった~!
「だしまきスパムおにぎり」
だしまきの甘みと
スパムの塩味がベストマッチ!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
お腹いっぱいになった後は、
腹ごなしに展望台へ。
展望台からの眺め
高速に乗っても
近すぎて行ったことなかった
神田パーキングエリアで、
新たな発見がありました。
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#北陸自動車道
#神田パーキングエリア
#リニューアルオープン
#オレボステーション
#福井名物
#ソースカツ丼
#おろしそば
#近江牛うどん
#近江牛肉丼
#だしまきスパムおにぎり
#毎週金曜日はカレーうどんの日
テレビ見逃したって方、
もう一度見たいって方、
関西圏外で見れなかった方
毎日放送の「catch‼」の
公式サイトから
しばらくの間、見れます。
こちらからどうぞ!
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)