グランフロント大阪「カフェラボ」でモーニング! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は雲が多いものの

青空も見えています。

 

日中も時々日差しが届いても

雲が優勢のお天気になるようです。

 

最高気温は6℃

真冬の寒さになるようですね。

 

 

 

 

さて、連休前、日曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は、

外待ちはそれほど多くないものの、

満席状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入っても勢いは衰えず、

むしろ外待ちの数が増え、

次から次へと

途絶えることなくお客さん。

 

閉店時間まで忙しくさせていただき、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「自家製なめらかプリン」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 1月限定

「海老と揚げ餅のあんかけうどん」

 

 

 

 

リフレッシュ休暇中も、

たんまりとブログネタを

仕込んできましたので、

また小出しで書きますね(≧▽≦)

 

日曜日の営業終了後、

大急ぎで片づけを済ませ、

大阪まで行ってきました。

 

関西のうどん屋さん等が

一堂に会する壮大なイベント

「関西うどん新麺会2023」が、

3年ぶりに開催されたので、

参加してきました。

 

大阪新阪急ホテルにて、

約3時間食べ放題飲み放題、

たくさんのうどん屋さんにも会えて

楽しいひと時でしたが、

 

食べるのとしゃべるのに夢中で、

あっという間に終了の時間。

 

なんと!

気づけば写真は2枚だけ(≧▽≦)

 

 

その日は、全国旅行支援

「大阪いらっしゃいキャンペーン」を

使ってお得に宿泊しました。

 

1泊7700円のホテルが

全国旅行支援で2割引き、

楽天キャンペーンで1割引き、

 

さらに大阪は上乗せがあるので、

5000円分のクーポンをゲットして、

めちゃめちゃお得~(*^^)v

 

で、

ここからが今日の本題、

翌日のモーニング!

 

美味しいコーヒーが飲めて、

ゆったりと安く食べられるところを

ネットで調べて見つけました。

 

グランフロント大阪

 

大阪駅に近い南館は、

平日でもたくさんの人でしたが、

北館まで来ると人も少なめ。

 

フランフロント北館1階

「カフェラボ」

 

メニュー表です。

 

「朝のフレンチトーストセット」

をオーダーしました。

 

なんと!

フレンチトースト370円、

セットで頼むと、

ホットコーヒーが100円という安さ!

 

ふわふわでジューシーな

フレンチトーストがめちゃ美味しい~!

 

大阪駅に近いのに、

人も少なくゆったりできて、

お値段も格安!ここは穴場です。

 

この日は、大阪で食べ歩きを

堪能してきましたが、

 

今日は2月限定うどんの

お知らせがあるので、

ここまでです。

 

続きは明日のブログで!

 

 

では、

2月限定うどんのお知らせです。

 

長浜冬の味覚と言えば

『鴨料理』です。

 

今年も昨年に続いて、

天然の真鴨を使ったゴージャスな

うどんが登場します。

 

「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」

1880円です。

 

冬になるとシベリアから飛来してくる

最高級の天然真鴨は、

脂がのり締まって、野趣の香りが

いっぱいです。

 

鴨肉のロース、もも、たたき、肝を

ふんだんに使い、

せり、春菊、白ネギ、ごぼう、白菜と

野菜もたっぷり入れました。

 

高級たまご「蘭王」にくぐらせて

お召し上がりください。

 

当店のうどんの中では、今までで

一番高いうどんになりますが、

コスパも高く、お値打ちの一品です。

 

 

そして、

定番の鴨のうどんと言えばコレ↓

 

「近江鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

1380円です。

 

今年から近江鴨を使用します!

 

近江鴨は、脂肪の乗りが良く、

クセが少なく柔らかで、

少し甘辛くしたうどん出汁との

相性もバッチシ。

 

たっぷりの九条ネギに

ゆず風味がアクセントになっています。

 

そしてさらに、

毎年根強い人気の一品。

 

「近江鴨と九条ネギの鴨汁つけ麺」

1380円です。

 

こちらは、冷たい麺を熱い鴨出汁に

つけて食べるつけ麺スタイルの

「ひやあつ」のうどんです。

 

 

さらに今日は金曜日なので、

カレーうどんもありますよー。

 

では、

今月もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

「しが割」第2弾!

絶賛開催中!

 

当店も対象店舗です。

 

是非、この機会をお見逃しなく!

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#大阪

#新阪急ホテル

#関西新麺会2023

#全国旅行支援

#大阪いらっしゃいキャンペーン

#グランフロント大阪

#朝のフレンチトースト

#2月限定うどん

#天然真鴨の極上の鴨鍋うどん

#近江鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん

#近江鴨と九条ネギの鴨汁つけ麺

#金曜日はカレーうどんの日

#しが割

 

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」

購入はコチラから↓↓

 

 

「自家製なめらかプリン」

購入はコチラから↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね