おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は弱い雨が降っています。
午後から段々と雨が雪に変わり、
今晩から明日にかけて、
大雪の可能性もあるようです。
最高気温は5℃、
さらに夜は冷え込みそうです。
積雪が心配ですね。
さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時にポツリポツリ・・
落ち着いたスタートでしたが、
ほどなく次から次へとお客さん。
12時台は、
満席&外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
ところが、
後半に入った途端にパタリ・・
後半は寂しい営業になってしまい、
大入りまではもう一歩でした。
昨日から「しが割」が始まりましたが、
その効果は限定的でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 1月限定
「海老と揚げ餅のあんかけうどん」
3番人気 「海老天うどん」
一昨日のブログの続きです。
土曜日の夜、
ココイチでカレーうどんの偵察。
このままでは帰れません(笑)
せっかく外出したので、
もう一つブログネタ(≧▽≦)
ただ、夜カフェできるとこって、
意外とないんですよね。
珈琲館かコメダ珈琲か、
どっち行こうかな?
ココイチのカレーうどんを
待っている間にスマホを見ていると、
なんとこのタイミングで、
こんな記事を目にしました。
長浜経済新聞のネット記事。
よっしゃー、ここ行こ!
ココイチからの帰りに
寄ってみました。
場所は、当店からほど近く、
末広町の県道沿い、
ワイエフビル内のテナントの一つで
ついこの前まで、
ラーメン屋さんがあったところです。
「リング ア ベル」さん
メニュー表です。
ケーキセットをオーダーしました。
(日替わりケーキとドリンク)
ガトーショコラが売り切れていたので、
シフォンケーキ(ちょっと残念(>_<))
しっとりとしたシフォンケーキは、
ふんわり程よい甘さ。
マーマレードの爽やかな酸味が
アクセントになって、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻がオーダーしたカフェモカ。
見よ!
この芸術的なラテアート。
僕は、アメリカーノをオーダー。
ブレンドは深いりだそうですが、
アメリカーノはスッキリ軽やか、
飲みやすい美味しいコーヒーでした。
ネット記事によれば、
店主は、30年間看護師として勤務、
50歳になり第二の人生を考え、
夢を叶えるためカフェを
オープンされたようです。
30年間、市役所に勤務、
50歳になり第二の人生を考え、
52歳でうどん屋になった
僕と似てますね(#^^#)
どうも他人事とは思えません。
モーニングにランチ、
さらに深夜まで営業と
大変そうですが、
頑張ってほしいですね。
今度はランチで
お邪魔しようと思います。
ご馳走さまでした。
あっ、そうそう、
長浜経済新聞といえば、
昨年当店も掲載いただきました(*^^*)
「しが割」第2弾!
絶賛開催中!
当店も対象店舗です。
是非、この機会をお見逃しなく!
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#長浜経済新聞
#第二の人生
#親子で開業
#夜カフェ
#リングアベル
#ケーキセット
#シフォンケーキ
#カフェモカ
#アメリカーノ
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓

「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)