すおはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が広がっています。
日中も曇りの予報で、
雨の降る可能性もあるようです。
最高気温は30℃、
日差しはなくても、
蒸し暑く感じられそうですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず
ほどなく満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
12時を回っても満席状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入るとややペースダウンし、
終盤は失速してしまいましたが、
閉店間際に4人さん。
前半の貯金で、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
3番人気 9月限定
「炙りチャーシューのキムラ君」
本日も、カレーうどんは、
7~8杯分提供できます。
昨日は長浜の花火大会に
行ってきました!
本来は毎年8月5日に
開催される花火大会。
今年は3年ぶりに開催予定でしたが、
コロナの影響が収まらず中止。
形を変えての、
短時間・分散型での開催になりました。
9月11日(日)から16日(金)まで、
連続6日間、夜8時半からの
15分間だけの花火大会。
実は、連休中に重なったので、
9月14日(水)にも行ってきました。
夜の8時半と言えば、
我が家の晩ごはんの時間、
ちょうど週に2回のビールの日。
せっかくなので、
ビールを飲みながら
花火を満喫しようと、
小さなクーラーボックスに
缶ビール3本、
つまみに、カニカマ、コロッケ、
ポテチなどを入れて、
意気揚々と歩いて出かけました。
会場の豊公園に着くと、
平日にもかかわらず
想像以上にたくさんの人が
来られていました。
びわ湖岸沿いは、
有料観覧席になっていて、
立ち入ることができず、
フェンスで仕切られているのですが、
その前は、人でいっぱい。
どこで見ようか?(飲もうか?)と、
あっちウロウロ、
こっちウロウロ・・
そうこうしているうちに
妻:
「あと5分で始まるで!」
僕:
「えっ、あと5分?ビールは??」
こんな時間になって、
悠長にビール飲んでる人は
いらっしゃいません(◎_◎;)
でも、せっかく持ってきたので、
自由広場の周りの縁石に座って、
とりあえずビール!
この日は暑かったので、
冷たいビールが美味しい~(*^^)v
あっという間に飲み干し、
もう1杯だけ(#^^#)
花火大会が始まった頃には、
ちょうどほろ酔いでいい気分(*^^*)
ブログネタ用に
花火の写真を撮ろうとしましたが、
酔いが回って、ブレブレ(≧▽≦)
上の方に上がる花火は見えても
湖面に映える花火が見えず、
ブログネタにできるような
まともな写真がほとんど撮れず、
不完全燃焼に終わりました。
そんな話はどうでもいいのですが(笑)
そんなわけで、
昨日の最終日に
リベンジに行ってきたというわけです。
昨日は、1人1000円の
有料観覧席を事前にゲットして
ビールの日ではないので、
酔いが回ることもなく準備万端!
湖面に映える
ブログネタ用の写真が撮れました!
いやあ、それにしても
感動的な花火でした。
いつもと違う花火大会でしたが
音楽と花火が融合された
湖面に映える斬新な花火の数々。
短時間にギュッと凝縮されて
見ごたえがありました。
有料観覧席をゲットできて、
幸せなひと時でした。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#北びわ湖大花火大会
#豊公園
#有料観覧席
#湖面に映える花火
#音楽と花火の融合
#いつもと違う花火大会
#感動的な花火
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)