今までで一番多いお持ち帰り | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲が広がっていますが、

雲の隙間から日差しも届いています。

 

日中は、晴れたり曇ったり、

にわか雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は33℃、

厳しい暑さが戻ってくるようですね。

 

 

 

さて、昨日土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

開店直後のお持ち帰りも重なって、

猛烈なスタートダッシュになりました。

 

12時台は、

10人以上の外待ち状態になり、

大変忙しくさせていただきました。

 

ところが・・

 

後半に入った途端にパタリ・・

 

前半の忙しさが嘘のように

寂しい店内になってしまいました。

 

終盤にポツリポツリとお客さん。

 

じわりじわりと盛り返しましたが

大入りまではあと僅かでした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 8月限定

「鱧と水なす天の

 梅おろしひやかけうどん」

 

2番人気 8月限定

「プライム・アンガス牛の

 ローストビーフうどん」

 

3番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

 

 

 

一昨日の営業終了後、

1本の電話がかかってきました。

 

パートさん:

「明日の11時45分に、

 お持ち帰りのご注文が入りました。

 うどん13人分ですけど

 お受けできますか?」

 

僕:

「じゅっ!じゅっ!13人分(゚д゚)!?」

 

パートさん:

「全部大盛りだそうです。」

 

僕:

「ぜっ!ぜっ!ぜんぶ大盛り(゚д゚)!?」

 

うどん屋なので、

13人分くらいのうどんを

作るのは簡単なことと

お思いかもしれませんが、

 

一時(いっとき)に13人分を作るのは、

結構大変なのです。

 

しかも全て大盛りとなると、

うどんの量で言うと

約20人分ということになります。

 

ちなみに、営業中なら

20人分のうどんを作るのに

30分くらいはかかります。

 

当日のご予約や、

営業途中の時間帯なら、

店内のお客さんを優先するので、

お断りしていたと思いますが、

 

天ぷら担当の妻とも相談し

翌日の11時45分なら、

開店前にある程度準備をすれば

何とかなるだろうと判断し、

お受けすることにしました。

 

おそらく、今までで、

一番多いお持ち帰りのご予約でした。

 

当店のような小さなお店では、

一日の来客数が10人違うだけで、

営業成績が全然変わります。

 

20人も違うと、

大入りならず残念(>_<)

スーパー大入り達成(^O^)/

というくらい違います。

 

なので、昨日は開店前から

20人分のアドバンテージ。

 

「あっ、しまった~。

 明日は麺切れ終了に

 なってしまうかも。」

 

ちょうど電話がかかってきたのが、

翌日のうどんの仕込みを終え、

製麺機の清掃を終えたあと。

 

スーパースーパー大入りに

なっても大丈夫なくらい

うどんを仕込んでいましたが、

 

開店前に20人分使ってしまうと、

店内営業用は、大入りになった時点で

麺切れ終了。

 

まだ間に合う時間でしたが、

製麺機の清掃を終えたばかりで、

一から作り直す気力が

残っていませんでした(◎_◎;)

 

で、

昨日は2人のアルバイトさんに

30分早く来てもらい、

ネギや大根おろしなど

薬味の準備を早めに終えてもらい、

 

僕も早めに出勤し、

製麺の開始時間や

茹で釜の点火時間など、

すべて30分前倒しにして、

お持ち帰りの準備に備えました。

 

11時前からうどんを茹で始め、

開店前に食べる朝うどんもそこそこに

11時15分頃から

お持ち帰りの盛付けに着手。

 

そうこうしているうちに、

開店時間の11時30分になり、

次から次へとお客さん。

 

いきなり満席になりましたが、

まだお持ち帰りの盛付け途中。

 

お持ち帰りの盛り付けと

店内のお客さんのうどんを

並行して作り、厨房内は

開店直後からてんやわんや。

 

そして、お渡し時間の11時45分、

なんとかギリギリ間に合った~!!

 

「ありがとうございました~!」

 

平静を装いながらも、

滝汗状態でした(≧▽≦)

 

 

で、

昨日の営業は、

先に書いたとおり大入りならず。

 

13人分のお持ち帰りを入れても

大入りならずです。

 

ということは、

お持ち帰りを除けば、

今年の土曜日のワースト記録。

 

麺切れ終了どころか、

たくさんの麺生地が残りました

(^^;滝汗

 

それでも、お持ち帰りがあったので、

大入り目前までいきました。

 

いやあ、大口のお持ち帰りを

お受けして、良かった~(*^^)v

 

盛り付け途中の写真を

撮りたかったのですが、

忙しすぎて、撮れたのは

この一枚だけでした。

 

臨時営業と臨時休業のお知らせ。

 

8月11日は木曜で定休日ですが、

祝日のため臨時営業します。

 

8月9日(火)に振替休業

させていただきます。

 

8月10日は第3水曜日のため、

定休日です。

 

8月12日(金)から17日(水)までは、

休まず営業する予定です。

 

ただし、人手不足が生じた場合等、

臨時休業する場合もあります。

 

以上、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」

 

購入はコチラから↓↓

 

 

 

 

 

 

当店は、新型コロナ

滋賀県安全安心認証店舗です。

 

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#お持ち帰りできます

#できれば前日までに

#予約してください

#9日臨時休業

#10日定休日

#11日臨時営業

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

 

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね