2月が短い理由と3月限定うどん | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲が多いものの

晴れ間も見られます。

 

今日の天気は下り坂、

午後からは雨が降り出すようです。

 

最高気温は8℃、

日差しがないので、

肌寒く感じられそうですね。

 

 

さて、昨日月曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

平日にもかかわらず、

いきなり満席&外待ち状態になり、

好スタートを切りました。

 

12時台は、

外待ちが解消したり、またできたり、

 

前半はほぼ満席状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると

ややペースダウンしたものの、

1時半ごろまでは

途絶えることなくお客さん。

 

その後は急ブレーキがかかり

失速してしまいましたが、

 

前半の貯金で

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 2月限定

「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

 

3番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

 

 

2月があっという間に過ぎ去り、

今日から3月ですね。

 

2月は大雪の影響で、

3日間も臨時休業したのに加え、

 

28日までしかないので、

営業日数が少なく、

売上げ的にすごく堪えました。

 

なんで2月は28日までしか

ないのでしょうか?

 

知ってますか?

 

調べてみました(≧▽≦)

 

調べてはみたものの、

その理由は複雑で、

正確に書こうとすると

ものすごく長くなってしまいます。

 

なので、少しアバウトになりますが、

超簡単にザックリ書きますね。

(それでもそこそこ長いです(^^;)

 

今使われている暦は、

2000年以上も前に

ローマで作られた暦が

元になっています。

 

古代ローマでは、

一年の始まりが3月で、

終わりが2月だったようです。

 

当時から1年は365日と

決められていました。

 

一年の始まりの3月から

奇数月を31日まで、

偶数月を30日までとした

暦を定めましたが、

 

2月を30日までにすると

一年が366日になってしまいます。

 

なので、

一年の最後の月の2月を

1日減らして29日までとしました。

 

その後就任したローマ皇帝が

自分の生まれ月の8月が、

30日までしかないのを不愉快と感じ、

 

8月を31日までに変え、

その後の月を1個ずつずらしたので、

 

9月以降は奇数月が30日まで、

偶数月が31日までになりました。

 

こうなると8月で1日増やした分、

一年の日数が1日増えてしまうので、

 

またまた最後の2月を1日減らし、

2月は28日までになったのです。

 

2月が短いのは、

意外といい加減な理由なんですね。

 

 

 

というわけで、

2月はあっという間に過ぎ去り、

3月限定うどんを考えている

余裕がありませんでした(^^;

 

なので、

3月限定うどんは旧作です(笑)

 

前置きが長くなりましたが、

3月限定うどんのお知らせです。

 

まずは、一昨年の3月以来

2年ぶりの登場です。

 

パートさんがオーダー取る度に

舌を噛む(笑)

 

「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」です。

 

かけ出汁をベースに、練りごま、

豆板醤、味噌、ラー油などを加え、

 

当店オリジナルの味噌出汁の

うどんに仕上げました。

 

これに、栗を食べて育てられた

スペイン産のガリシア栗豚を

炙ってのせ、

 

もやし、白髪ねぎ、味玉などを

添えています。

 

スペイン産のガリシア栗豚は

ジューシーで柔らかく、

あっさりとした甘みが特徴で、

 

さらに炙りたての香ばしさが

食欲をそそります。

 

 

そしてもう一品は、

昨年3月に続いての登場。

 

「親子めんたいけいらんうどん」です。

 

九州大分産の濃厚たまご

「蘭王」を使った

ふわふわトロトロの

卵あんかけうどんです。

 

カリっと揚がった

かしわ天(鶏もも)と

サクサクふんわり

鶏ささみ天を1つずつ

トッピングしました。

 

さらに上質の辛子明太子は

たまごとの相性もバッチシ、

うどんに絡めてお召し上がりください。

 

 

2月は逃げる月でしたが、

3月は去る月とも言われています。

 

年度末でもあり、

色々と慌ただしくなってきますね。

 

世界情勢の目まぐるしい変化、

コロナも中々落ち着きませんが、

 

少し心にゆとりをもって、

過ごしていきたいですね。

 

では、

3月もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当店は、新型コロナ

滋賀県安全安心認証店舗です。

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
送料無料になりました!

 

山石土平 - 商品一覧

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#3月限定うどん

#炙り栗豚の旨辛味噌うどん

#親子めんたいけいらんうどん

#毎週火曜日はポイント2倍DAY

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

 

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

「GO TO EAT」

プレミアム付き食事券利用できます。

 

 

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね