「ヤンマーミュージアム」へ行ってきました! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

すおはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は少し雲があるものの

晴れています。

 

日中も晴れマークが並び、

いいお天気になるようです。

 

最高気温は18℃、

暖かな日差しが届くものの、

北風がヒンヤリ感じられそうですね。

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

平日にもかかわらず、

ほどなく店内満席&外待ち状態になり、

好スタートを切りました。

 

ところが12時を回ると、

徐々にペースダウンし、

だんだんと寂しい店内に・・。

 

その後12時半ごろから

次から次へとお客さん。

 

1時ごろをピークに再び満席になり、

大変忙しくさせていただきました。

 

終盤は落ち着いたものの、

パタリと途絶えることなくお客さん。

 

閉店間際まで忙しくさせていただき、

スーパー大入りに迫る

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 「海老天うどん」

 

番人気 10月金曜限定

「タルタルかしわ天カレーうどん」

 

昨日はカレーうどんラッシュ!

 

最後の方のお客さんで、

ちょうど完売になりました。

 

本日カレーうどんの提供は

ございません。

 

 

 

 

一昨日の定休日、

ヤンマーミュージアムに行ってきました。

 

農業用機械等を扱うヤンマーの

ミュージアムが長浜市内、

当店から車で10分ほどの所に

あるんです。

 

ヤン坊マー坊天気予報で

おなじみですね(*^^*)

 

1959年から2014年まで、

55年間流れていたそうです。

 

ヤン坊マー坊天気予報の

第1回放送映像(1959年)を

ユーチューブで見つけました!

 

なんでヤンマーミュージアムが

長浜市に??

 

実はヤンマーは、

長浜市の農家に生まれた

山岡孫吉氏が明治45年に創業し、

100年以上の歴史を誇る企業なのです。

 

そんなわけで、

平成25年に体験型テーマパーク

「ヤンマーミュージアム」が

長浜市内に開設されました。

 

近い距離にありながら、

子供向けの施設と聞いていたので

行ったことがなかったのですが、

 

今回、3人の孫ちゃん連れて

初めて行ってきました。

 

ヤンマーミュージアムは

子供たちが頭と体を使って

楽しみながら学べる

チャレンジ体験ミュージアムです。

 

6歳の孫は楽しんでましたが、

3歳の孫ちゃんには、

ちょっと難しそうでしたね。

 

小学生くらいが

ちょうどいいかな?

 

屋根の上のビオトープ

 

3歳の孫ちゃん達は、

こっちの方が大はしゃぎ(≧▽≦)

 

長浜市街地を360度見渡せる

おにやんまの見晴台から

伊吹山とびわ湖が綺麗に見えました。

 

 

長浜市で外せない

観光スポットとして定着しつつある

「ヤンマーミュージアム」

 

長浜にお越しの際には是非(*^^*)

 

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
送料無料になりました!

 

山石土平 - 商品一覧

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#体験型テーマパーク

#ヤンマーミュージアム

#長浜市生まれの創業者

#山岡孫吉氏

#ヤン坊マー坊天気予報

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

「GO TO EAT」

プレミアム付き食事券利用できます。

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

 

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね