おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中も雲の多いお天気で、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は9℃、
昼間も気温が上がらず、
春の陽気だった昨日から一転、
今日は寒さが戻ってくるようですね。
さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず、
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
気温もグングン上がり、
春のような陽気にも誘われて
次から次へとお客さん。
後半に入っても勢いは衰えず、
パートさん:
「なんで??
今日は平日ですよね??」
休日より1人少ないパートさんたちは
てんやわんやの大忙し状態。
2時頃まで外待ち状態が続き、
その後も途絶えることなくお客さん。
休日の大入りラインをもクリアし、
平日のスーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 2月限定
「鴨汁つけ麺
3番人気 2月限定
「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」
いやあ、ビックリしました(゚д゚)!
まさかまさか、
今年初のスーパースーパー大入り!
平日に
スーパースーパー大入りとなったのは
昨年11月2日(月)以来でした。
この日も昨日と同様、
前日が日曜日、翌日が祝日と、
休日に挟まれた平日でした。
月曜日に休んで、
4連休にされている方が多いのかな?
開業時に僕が勝手に
大入りとなる来客数(大入りライン)
を決めました。
ちなみに、平日と休日では
大入りラインを変えています。
2017年から現在までの
大入り達成率を表すグラフです。
開業後2年目までは、
しんどい営業が続きましたが、
2018年6月23日の
「人生の楽園」への出演によって
お客さんが激増しました。
ただ昨年からはコロナの影響を受け、
大入り率も減少。
特に4~5月、12月~1月は
緊急事態宣言により
お客さんが激減しました。
それが2月に入って
感染者数が減ってきたことに加え、
「人生の楽園」CS再放送、
読売新聞しが県民情報
「あじな店」への掲載。
PayPayの20%還元キャンペーン
などが重なって、
2月中盤からお客さんが
一気に増えてきました。
当店だけではなく、
黒壁界隈も少しづつ
人出が増えてきたと聞きました。
まだまだ油断大敵、
感染症対策はしっかりと
しないといけませんが、
ワクチンの接種も始まり、
少し明るい希望の光も見えてきました。
これ以上、地域経済の灯りを
消すわけにも行きません。
食を通して、
生まれ育ったこの街を元気にしたい、
地域の人々に笑顔になってほしい、
飲食店としてできることは
それしかありません。
コロナが収束することを願いつつ、
地域経済に貢献するべく、
飲食店としての使命を
果たしていきたいと思いますので、
これまで同様、
応援していただけると嬉しいです。
今日は「天皇誕生日」で祝日営業、
しっかり準備して、全力で、
お客さんをお迎えしたいと思います。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
柔らかいのにコシがある!?
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
の通信販売。
購入はコチラから↓↓
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)