おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲り空です。
今日は雨が降ったり止んだりの予報で
午後からは雨の止む時間が
長くなるようです。
最高気温は25℃、
ムシムシ感は続くものの、
暑さは一旦和らぐようですね。
さて、昨日水曜日の営業は、
まずまずのスタートを切ると、
12時頃からエンジンがかかりだし、
次から次へとお客さん。
店内満席&外待ち状態となり、
忙しくなるかと思いきや、
12時半ごろから急ブレーキ。
後半は落ち着いた営業となり、
お持ち帰りを合わせても
大入りにはもう一歩でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 7月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
一昨日は、お休みをいただいて、
京滋地区の飲食店経営者の集い
京滋勉強会に参加してきました。
懇親会の写真です。
お勉強はこの前に、
みっちりしました(*^^*)
市役所辞めて5年、
市役所時代は、
組織で働くストレスを感じながらも、
多くの仲間に支えられて、
仕事をすることができました。
度々飲みに行く機会もあって、
仕事上の悩みや相談事など、
仲間と語り合うこともできました。
でも今は、
組織で働くストレスはなく、
とっても気楽です(笑)
僕はもともと人づきあいが
下手なこともありますが、
とにかく仕事漬けの毎日で、
近隣の飲食店の方と交流する
機会も全くなく、
飲食関係の友達は
ほとんどいません(苦笑)
ご縁があって、
うどん屋さん仲間さんと
年に数回飲み会をしている
くらいのもんです。
なので、なにか困難にぶつかった時、
誰かに頼ることも、
相談することもできず、
結構孤独な商売なのです。
そんな中、昨年から
ちょくちょくこの勉強会に
参加させてもらってます。
僕にとっては、
飲食店経営者の方と交流できる
数少ない貴重な機会なのです。
フレンチ、イタリアン、焼き肉、
ラーメン、パン屋、居酒屋などなど、
業態は違えど、
志が高い方達ばかりです。
歳だけはいっちょ前ですが、
脱サラでど素人で始めたので、
飲食経験は一番のひよっこ、
皆さんの勉強熱心なところや
志の高さに圧倒され、
未熟さを痛感するばかりですが、
この場所に来ると
新たな気づきや刺激をもらえて、
なにより、日々の仕事から
一瞬でも解放されて
楽しいひと時を過ごすことができます。
今回、勉強会をしたお店は、
南草津にある居酒屋
「鮮魚と網焼き 胡座」さん。
産地直送の新鮮なお魚が
絶品でした。
しっかりパワー充電できたので、
今日からの4連休、
しっかり頑張っていきたいと思います。
今日は木曜日で定休日ですが、
昨日お休みした代わりに、
「臨時営業」させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)