おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は小雨が降っています。
今日は一日雨マークが並び、
大雨になる恐れもあるようです。
最高気温は25℃、
今日も湿度が高く、
ムシムシしそうですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
まずまずのスタートを切ると、
12時頃には、ほぼ満席になりましたが、
その後ペースダウン。
12時半頃からは空席が目立つ
寂しい営業が続きました。
後半に入ると、
小さなピークもありましたが、
1時半以降は急ブレーキ。
大入りラインまでは、もう一歩でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 金曜限定
「牛すじカレーうどん」
3番人気 6月限定
「炙り栗豚のカレーうどん」
先週たくさん余ってしまった
カレーうどんですが、
昨日はたくさん食べていただけました。
仕込み量を減らしたこともあり、
残り7杯ほどになりますが、
本日提供できますので、
よろしければどうぞ!
コロナの話題を書くと
愚痴っぽくなってしまうので、
書かないようにしようと思いつつ、
昨日夕方のテレビで、
ショッキングなニュースが
流れてきたので・・
大阪の専門家会議での意見。
その会議に出された
国内の感染者数を表したグラフ。
青色の棒グラフが、
その日に報告された感染者数。
そして、その感染者の感染日は
2週間前とされているので、
赤く示されているのが、
推定される感染日の感染者数。
このグラフによれば、
感染日のピークは
3月28日と推定され、
その後、右肩下がりに
なっていることが読み取れます。
緊急事態宣言が出されたのは、
そのあとの4月7日で、
どんどんどんどん感染者が
減ってきているときに
緊急事態宣言が
出されたことになります。
こうした検証結果から
大阪の専門家会議では、
「緊急事態宣言も営業自粛も
全く効果はなかった」
という意見が相次いだ、
という内容でした。
ここまで、はっきり言われてしまうと
なんだかなーという感じがしますが、
今回のコロナ騒動では、
当初から専門家の中でも
意見が分かれていたにもかかわらず、
政府の専門家の意見だけによって、
日本の政治も動いていたように
感じます。
大阪の専門家会議の方は、
政府の専門家会議の意見に
元々懐疑的な見解を
持たれていたのかもしれませんね。
この見解が正しいとすれば
よく見た「接触8割減」のグラフも
全く意味がなかったことになります。
まあ、飲食店経営者として
思うところは色々ありますが、
結果的に日本ではコロナの感染が
抑えられていることは、
喜ばないといけませんね。
そのうえで、
今回の分析結果も踏まえたうえで、
必要以上にコロナを恐れず、
自粛してコロナの収束を待つのではなく
コロナと共存しながら生活する
with コロナ。
今、奇妙な群集心理によって、
秋の行事までもが軒並み
中止、中止に追いやられていますが、
人の意識や行動を変えることによって、
日常は取り戻せるような気がします。
少しでも早く元の日常が戻ってくれる
ことを願ってやみません。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新型コロナウィルスの影響で、多大な影響を受けている長浜の飲食店がタッグを組み、この危機を協力して乗り越えていく取り組みを行っています。
お気に入りのお店のお食事券を購入していただくと、8月以降に利用できるので実質的な負担はありません。
是非皆さんのご支援をよろしくお願いしますm(__)m こちらから↓↓
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)