長浜駅前の新スポット(^^♪ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は曇り空。

 

日中もすっきりしない天気で、

雨が降る可能性もあるようです。

 

最高気温は13℃、4月並みの

暖かな日和になりそうですね。

 

 

 

さて、一昨日水曜日の営業は、

まずまずのスタートを切ると、

ほどなく次から次へとお客さん。

 

12時台は満席にはならなかったものの

いい感じの営業が続きました。

 

後半はややペースダウンしましたが

大崩れすることなく、

途切れることなくお客さん。

 

一昨日は、外待ちゼロでしたが、

全般的に忙しくさせていただき、

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

 

一昨日の人気メニュー。

 

1番人気 2月限定

「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

 

 

昨日は定休日。

 

仕込みの合間をぬって、

お出かけしてきました。

 

お出かけと言っても徒歩5分(笑)

 

長浜駅前「えきまちテラス」へ、

孫ちゃん連れてぶらっと。

 

久しぶりに行ったら、

随分、様変わりしてました。

 

孫ちゃん達は、貸し切り状態の

「キッズランド」で大はしゃぎ!

 

そして、長浜駅前の新スポット

チョコレート専門店ができてました。

 

「久遠チョコレート」

 

チョコレートと言えば、

今日はバレンタインデーですね。

 

元々、お菓子会社の宣伝で始まった

と言われるバレンタインデー。

 

年々バレンタインも進化を遂げ、

本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、

自分チョコ、逆チョコ・・・

もう、何でもありですね。

 

これも、チョコレート業界の

戦略でしょうか?

 

今年のアンケートでは、もはや

「恋愛のイベント」というよりは、

「チョコを楽しむイベント」に

変わってきているようです。

 

 

というわけで、

戦略にまんまとはまって、

ご褒美チョコ(自分チョコ)

買ってきました。

 

なんだかんだ言いながらも

相当頑張ってますからね(#^^#)

 

で、

今年一番トレンディなチョコレートは

やっぱこれでしょう(笑)

 

ダースプレミアム<ピスタチオ>

 

3月までの期間限定だそうで、

話題のチョコが200円で買えて、

義理チョコにいいかもよ(*^^*)

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

フォローしてね…ペタしてね