おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝もどんより曇り空です。
今日も一日雲が広がって、
夜は雨となるようです。
最高気温は13℃、
あいかわらずの暖かさです。
さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり、
幸先のいいスタートをきりました。
が・・
忙しかったのは一瞬だけ。
12時を回ると急ブレーキがかかり、
だんだんと寂しい店内に・・。
その後もエンジンはかからず、
1時過ぎには、なんとノーゲスト(>_<)
このまま終わればワースト記録更新
という状況でしたが、
後半は、ポツリポツリ・・ながら
ノーゲストにはならず、
ワースト記録は免れました。
昨日お越しいただいたお客さんに
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 「海老天うどん」
2番人気 1月限定
「海老と揚げ餅のあんかけうどん」
3番人気 1月限定
「海老と揚げ餅のカレーうどん」
当店では、開店前に
その日の来客数を見込んで製麺します。
製麺とは、前日から熟成させた生地を
製麺機で薄く延ばして、切る作業です。
平日は40分、土日は1時間ほど
かかります。
今の時期は、夏に比べると
お客さんが少ないので、
製麺量もやや少ないのですが、
大入りとなる人数分を
期待も込めて製麺します。
その結果、来客数が
大入りラインを超えそうになると、
営業途中に追加で製麺します。
少し大入りに届かないくらいなら
賄いの分で消費できるのですが、
昨日のようにお客さんが少ないと
大量の麺が残ってしまいます。
昨日は10人分以上の麺が
残ってしまいました。
一度製麺した麺は、翌日には
劣化してしまって使えないので、
廃棄処分となるのですが、
もったいないので、パートさんに
持って帰ってもらいます。
パートさん:
「嬉しい~!
今日はあまり仕事してないのに
こんなにもらっていいんですか?」
パートさんには、週に1~3回ほど
シフトを組んで働いてもらっていますが、
猫の手も借りたくなるような
忙しい日もあれば、
昨日のような暇~な日もあります。
が、時給は同じです(#^^#)
しかも、暇な日の方が、
お土産が多いです(笑)
なので、昨日は
とてもラッキーなパートさんでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)