トリプルバースディ\(◎o◎)/! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝はどんより曇り空です。

 

日中もスッキリしない天気で、

雨が降る可能性もあるようです。

 

最高気温は16℃、

昨日より少し気温が下がり、

夜は冷え込んでくるようです。

 

 

 

さて、昨日日曜日の営業は、

開店前から駐車場が満車となり、

少し早めにオープンすると

一気にどどどーっとお客さん。

 

開店時間を待たずに、

もう満席&外待ち状態となり、

 

「4周年感謝祭」2日目も

怒涛の大忙し状態となりました。

 

その後も猛烈な忙しさが続き、

後半に入っても勢いは衰えず、

2時過ぎまで、ほぼ満席&

外待ち状態が続きました。

 

2時以降少し落ち着き、

大台突破はなりませんでしたが、

2日続けてのスーパースーパー

大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 期間限定

「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

3番人気 11月限定

「大海老天入り鍋焼きうどん」

 

昨日も3強がそろい踏み、

この3つのメニューで、

全体の48%を占めました。

 

 

 

 

今日11月25日は当店の誕生日です。

 

11月5日にプレオープンしましたが、

看板も暖簾も間に合わず、

メニューも絞っての営業でした。

 

4年前の今日、

11月25日にグランドオープンし、

ちゃんと暖簾と看板を掲げて、

今のレギュラーメニューでの

営業を始めました。

 

知人に作ってもらった

一番最初のメニュー表です↓↓

(2年半ほど使いました。)

 

当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」も

グランドオープンの日に誕生しました。

 

一番最初に写真撮影用に作った

「讃岐天ぶっかけ」

 

そして、月替わりの限定うどんも

グランドオープンの日から始めました。

 

こちらも知人に作ってもらった

限定うどんのメニュー表

 

そして、スタッフTシャツを揃えたのも

この日からでした。

 

Tシャツが届いたら、

オープン前にみんなでTシャツを着て

記念写真を撮ろうと言っていたのですが

オープン前にTシャツが届かず・・

 

営業時間中に届きましたが

グランドオープンと言っても

暇だったので(苦笑)、

みんな余裕で着替えられました(^^;

 

つい先日の出来事のようですが、

あれから4年の月日が流れました。

 

市役所時代より、

月日の流れるスピードが早く感じます。

 

 

 

そして、実は11月25日は

当店の誕生日だけではないのです。

 

2年前の今日、その日は

「2周年感謝祭」の真っ只中でした。

 

朝からバタバタと準備を進めていると、

ラインにメッセージが届きました。

 

「生まれそう~!」

 

なんと11月30日が予定日だった

長女の第2子(長女)、僕にとっては

2人目の孫が誕生しました~(゚д゚)!

 

その時にラインに送られてきた写真

 

そしてそして、これだけではありません。

 

実は、なんとなんと11月25日は

長女の誕生日でもあるのです。

 

当店と長女と孫ちゃんの誕生日が

同じって凄い確率(゚д゚)!

 

ちなみに現在の孫ちゃん達です。

(左が誕生日の孫ちゃん2歳)

 

今日は「4周年感謝祭」最終日です。

 

今日から5年目に突入しますが、

たくさんのお客さんの笑顔が見れるよう

 

いつもどおり謙虚に丁寧に心を込めて

うどんを作り続けていきたいと思います。

 

5年目の「山石土平」も

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓