究極の肉うどん(゚д゚)! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲の多い空で、

とても寒い朝です。

 

日中は段々と晴れてくるようですが、

最高気温は15℃。

 

日差しはあっても、

風は冷たく感じられそうです。

 

 

 

さて、一昨日水曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

まずまずのスタートを切りましたが

満席にはならず、オペレーション的には

いい感じの営業が続きました。

 

大忙しでもないけど暇でもない

そんな状態が1時半ごろまで続き、

その後はペースダウン。

 

平日らしい営業になりましたが、

大入りラインはキープできました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

一昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 期間限定

「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

 

 

 

 

さて、今日から11月も3週目、

新たに期間限定うどんが登場します。

 

4周年記念人気投票第3位!

「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」

1480円です。

 

極上の国産黒毛和牛と京都産九条ネギ、

そして九州大分産の高級たまご「蘭王」

を使った究極の肉うどんです。

 

極上の黒毛和牛に

濃厚たまごを絡ませれば、

シャキシャキの九条ネギとともに、

もちもち食感のうどんとの相性バッチシ

 

もうたまらない美味しさが

口の中いっぱいに広がります。

 

 

 

そして今日は金曜日なので

「カレーうどんの日」です。

 

期間限定カレーうどんも

黒毛和牛を使ったうどんです。

 

「黒毛和牛の炙り肉カレーうどん」

1480円です。

 

スパイシーなカレーうどんの上に

甘辛く炊いた約100gの黒毛和牛を

惜しげもなくドーンとのせました。

 

この黒毛和牛を使ったうどんは、

昨年の12月に初登場しました。

 

一昨年までは、価格を抑えるために

国産のそこそこの牛肉を使って

肉うどんを出してましたが、

 

昨年、上質の黒毛和牛を使って

販売価格をグンと上げました。

 

1480円もするうどんが

売れるだろうか?

 

という不安もありましたが、

高いうどんにもかかわらず、

たくさん食べていただけました。

 

以来、高級食材を使ったうどんを

色々出してみましたが、

どれも人気メニューとなり、

喜んで食べていただけたように思います。

 

「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」

 

「しらすと生うにといくらの

 贅沢海鮮うどん」

 

 

消費増税の影響で外食離れが進み、

安さを売りにしている飲食店ほど

軒並み客足が落ち込んでいるようです。

 

販売価格は高くても

価値の高いものを提供するjことにより

お客さんの満足度を高めていく

 

上質のいい食材を使うことにより

価格は上がりますが、原価率も上がり、

お客さんにとってもお得感が増します。

 

大手チェーン店との差別化を図り

小さな飲食店が生き残るための

戦略の一つかなと思います。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓