売上を、減らそう?? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は台風一過、雲がかかっていますが

青空も見えています。

 

吹き返しの風が、ピューピューと

音を立てて吹いています。

 

日中は晴れの予報で、最高気温は23℃

だんだん秋の深まりを感じられそうです

 

 

 

さて、一昨日金曜日の営業は、

まずまずのスタートを切ると、

ほどなく次から次へとお客さん。

 

12時になると、

店内満席&外待ち状態となり、

大変忙しくなるかと思いきや、

 

忙しかったのは一瞬で、

徐々にペースダウン。

 

台風接近の影響もあったのか

後半は寂しい営業になってしまい、

大入りならず・・(>_<)

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

一昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「牛すじカレーうどん」

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

3番人気 10月限定

「炙りチャーシューの旨辛味噌うどん」

 

お客さんが少なかったので、

カレーうどん残りました!

 

本日日曜日ですが、10食分ほど

(内甘口3杯)提供できます。

 

日曜日にカレーうどんが

食べられるめったにないチャンスです。

 

売り切れ次第終了となりますので、

お早めにどうぞ!

 

 

 

 

昨日は、台風の接近に伴い

営業するか、臨時休業するか、

相当迷った末に臨時休業

させていただきました。

 

朝5時に起きた時点では、

雨は少々、風も穏やかで、

営業できそうな感じでしたが、

 

既に暴風警報が発令されており、

テレビのニュースなどでも

近畿地方への影響も大きいと

報じられていたため、

 

スタッフの安全も考慮し、

臨時休業させていただきました。

 

臨時休業の決め手になったのは、

気象庁発表の滋賀県北部の

暴風域に入る確率のこのグラフでした。

 

実際には風雨ともにそれほどでもなく

11時半頃、店に行ってみると、

駐車場に車があり、店頭には

お客さんがいらっしゃいました。

 

午後からも風は比較的穏やかだったので

営業できたような気がしますが、

大きな被害もなく、今日から

営業できることに感謝しかありません。

 

関東、東海では甚大な被害が出ている中

不謹慎な話かもしれませんが、

 

昨日は思わぬ休日となり、

最低限の仕込みをしただけで、

 

昼寝をしたり、読書したりと、

普段の休日ではあり得ないほど

ゆっくりさせていただきました。

 

興味があって買っておきながら

読めなかったこんな本を読みました。

 

売上げを減らそう??

 

飲食業は、利益率の低い

儲けにくい商売です。

 

その上に人手不足のため、

従業員は長時間労働を強いられ、

働いても働いても賃金は上がらず、

長時間労働で疲弊していく。

 

なんとか売上げを上げるために、

長時間営業して利益を確保しようと

早朝から深夜まで働き、

土日祝もお盆も年末年始も休めない、

 

こんなブラックな実態が

飲食業界には根強く残っています。

 

そんな飲食業界に一石を投じて

京都の小さな定食屋が生んだ 

働き方を変えるビジネスモデル

 

それが、本のタイトルになった

「売上を、減らそう」です。

 

売上げを減らして、

本に書いてあるとおりに

利益が得られるのかという

疑問もあります。

 

ただ、この本の筆者は、

事業の成長には興味がありません。

 

贅沢なんてできなくていい、

それよりも穏やかな幸せ、

穏やかな成長を求めています。

 

 

今月は、リフレッシュ休暇と

昨日臨時休業を取ったので

営業利益にもろに影響を受け、

正直、厳しい月になりそうです。

 

ただ、今日からまたいつもどおり

営業できることに幸せを感じて、

頑張っていこうと思います。

 

台風で被災された方々に

心からお見舞い申し上げますとともに、

一日も早い復興を願うばかりです。

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓