おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、どんより曇り空。
日中も曇りの予報で、最高気温は26℃
昨日から秋の空気に入れ替わり、
暑さが和らいできました。
明日からの3連休は、秋空が広がり
絶好の行楽日和となりそうです。
さて、一昨日水曜日の営業は、
開店と同時に次々にお客さん。
まずまずのスタートを切りましたが、
12時を回ってもエンジンが
かかりそうでかからず、
店内は7~8割ほどのお客さん。
12時半ごろから
ようやくエンジンがかかりだし、
ほぼ満席になりましたが、長続きせず。
後半はガクっとペースダウン。
それでもなんとか大入りラインは
キープしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 9月限定
「炙り栗豚のとろたまぶっかけうどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
さてさて、
もうすぐMGCですね。
今からワクワクドキドキします。
えっ? MGCっ何って?
水曜日の夜、テレビで
MGCの緊急特番までやってましたよ。
その割には、
あんまり盛り上がってないかな?
9月15日(日)に行われる
マラソングランドチャンピオンシップ
のことです。
この大会で、2位までに入れば、
(3位でもほぼ確実に)
東京オリンピックの代表となれる
注目のレースです。
今回から、オリンピックの選考基準が
明確になりました。
これまでは、選考基準が明確でなく、
いろいろ物議を醸して、
問題となったことが度々ありました。
その中でも、一番の騒動になったのが、
ソウルオリンピックの代表選考です。
そのことがテレビでも
特集されていました。
今から30年ほど前の出来事ですが、
僕の同じくらいの歳の方は、
強烈に記憶に残っていると思います。
当時は、瀬古選手をはじめ、
中山選手、宗兄弟などが全盛期の
日本マラソン界の黄金時代でした。
翌年に行われる
ソウルオリンピックの代表選考は、
12月の福岡国際マラソンに選手を集めて
一発勝負で決めるというのが、
日本陸連の当初の方針でした。
ところが瀬古選手が直前に故障し、
福岡に出場できなくなり、
その救済措置として、瀬古選手が
3月のびわ湖毎日マラソンへに
出場することになりました。
びわ湖毎日マラソンと言えば、
地元滋賀で行われるマラソン大会。
瀬古選手の出場で、俄然
日本中の大注目を浴びる
大会となりました。
今も大迫選手や設楽選手が
日本記録を出して盛り上がっていますが
当時の瀬古フィーバーは、
次元が違いました。
海外のレースでも3連勝して、
圧倒的な強さを誇っていましたからね。
なんで、こんなことを
一生懸命書いているかというと、
この日本中の大注目を浴びた
びわ湖毎日マラソン大会に
なんと、僕も出てました~(゚д゚)!
この中のどこかに僕もいるはずです(笑)
この日、皇子山陸上競技場は超満員、
報道陣も大挙として押し寄せ、
沿道は2重3重の人垣でした。
そんな異様な雰囲気のレース前、
更衣室の片隅で、座禅を組んで
瞑想していた瀬古選手の姿が
今も脳裏に焼き付いています。
そんな大注目を浴びたレースでしたが、
18℃を超える暑さとなり、
あの瀬古選手ですら脱水症状で
後半大失速。
瀬古選手は優勝したものの
タイムは福岡で3位となった
工藤選手のタイムを下回り、
物議を醸しだす結果となったのです。
で、
僕はというと、前半は
最下位グループで走ってましたが、
大半の選手が後半失速する中、
ペースを落とすことなく、
次々に選手を追い抜き、
持ちタイムが下から6番目だった僕が、
大逆転でなんと45位でゴール。
自己ベストを更新してゴールしました。
証拠の記録
僕の陸上人生の中で
最も印象に残る大会となりました。
その大会のことが、
テレビで特集されていたので、
思い出がよみがえり、
またまた長々と自己満足の
ブログを書いてしまいました。
さて、その大注目のMGC、
9月15日(日)、
男子は8時50分、
女子は9時10分にスタートし、
男子はTBS系列で、
女子はNHKで、
同時に中継されるそうです。
僕は仕事で見れないので、
しっかり録画予約しておきたいと
思います。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓