京都で飲み会(*^^*) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝も雲の多い空です。

 

日中も曇りの予報で、

にわか雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は33℃、

一気に暑くなってきましたね。

 

 

 

さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。

平日にもかかわらず、開店直後から
店内満席&外待ち状態となり、
怒涛の大忙し状態となりました。

その後も勢いは衰えず、
2時前まで満席状態が続き、
大盛況の平日営業になりました。

一昨日は、テレビ放送後の日曜日の
ワースト記録となりましたが、
昨日ははなんと、
一昨日を大幅に上回る来客数となり、
3人のパートさんはてんやわんや状態。

いやいや大変な忙しさとなり、

スーパースーパー大入り営業に

なりました。

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。


昨日の人気メニュー。

1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 7月限定
「山形三元豚の
 豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

3番人気  7月限定
「鶏ささみ天と梅おろし生醤油うどん

 

 

 

さてさて、

昨日は、うどん屋仲間さんとの

飲み会に参加してきました。

こんな日に限って超忙しく(笑)、

2時半に営業を終えると、

いつもならあり得ないほどの

超特急で片付けを済ませ、

4時半の長浜発の電車に飛び乗りました。


飲み会の場所は、

京都のお好み焼き屋

「ちょぼちょぼ」さん。

6時過ぎから飲み始め、

あっと言う間の4時間でした。

まだまだ話足りませんでしたが、

10時半の京都発最終電車に

ギリギリ間に合い帰って来ました。


僕以外は、讃岐うどんの超有名店で

何年も修行されてうどん屋を開業、

人生をうどんに賭けた若者ばかりです。

 

昨日も熱い熱いパワーを

いただきました。


歳は皆んな30代、僕だけ50代(後半)、

こんな仲間に入れてもらえて、

有難い限りです。

 

お行儀のよいうどん屋さん(*^^*)

左から瀬田の「虹や」、

大阪香里園「上を向いて」、

長浜「山石土平」、

京都伏見「大河」の店主さんです。

 

 

少々二日酔い気味ですが、

いつもどおり今日も頑張りますよ!

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓