おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝の空は、雲で覆われています。
予報では、日中は日差しが届いて
晴れてくるようです。
最高気温は28℃、昨日と同様、
蒸し暑い一日となるようですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席となり、
外ではたくさんのお客さんに
お待ちいただく状況になりました。
前半は怒涛の大忙し状態となり
後半に入ってもその勢いは衰えず、
平日にもかかわらず、なんと
2時頃まで満席状態が続きました。
土日並みの営業になりましたが、
平日はパートさんが一人少ないので、
いやいや大変な忙しさでした。
土日の大入りラインをもクリアし、
平日のスーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 金曜限定
「牛すじカレーうどん」
3番人気 6月限定
「ごぼう天と梅おろし生醤油うどん」
昨日は金曜日で
「カレーうどんの日」でした。
この時期、寒い時期に比べると
カレーの仕込み量を4分の3ほどに
減らしています。
昨日も30℃を超える蒸し暑さで、
熱いカレーうどんは、あまり出ないと
予想していたのですが、
蓋を開けてみると、
カレー、カレー、カレーラッシュ!
最後の方のお客さんで、
きれいに完売となりました。
というわけで、本日は、
カレーうどんの提供はございません。
さてさて、4月に入ってから、
キャッシュレス決済を始めました。
4月5日から「ORIGAMI Pay」を
そして、4月19日からは、
当店で使っているPOSレジアプリ
「Airレジ」と連携している「AirPAY」を
導入しました。
これにより、キャッシュレス決済や
「ICOCA」などの交通系電子マネー、
「アップルペイ」「iD」「クイックペイ」
での支払いが可能になりました。
4月19日から昨日までの
キャッシュレス決済の利用率を
調べてみました。
月別で金額ベースで集計すると、
4月が10.4%、
5月が8.0%、
6月が8.0%
という結果でした。
都会の方ではもっと多いと
思われますが、当店のような地方だと
まだまだ1割にも満たない
少ない利用率というのが実態です。
キャッシュレス決済の種類別での
利用割合を見てみると
クレジットカード 36.6%
Pay Pay 33.2%
クイックペイ 14.0%
iD 10.2%
ORIGAMI Pay 4.7%
ICOCA 1.3%
という状況でした。
クレジットカードが多いのは
想定内として、
やはり1億円還元キャンペーンで
話題となったPay Payの利用率が
高かったですね。
そして今日から
「AirPAY」の機能の中にある
「AirPAYQR」の運用を始めます。
これにより
「LINEPay」、「d払い」、
「ALIPAY」、「Wechat Pay」の
4種類のQRコード決済が
可能になります。
今年の10月から消費税が
8%から10%に増税される予定です。
まだ正式決定ではないようですが・・
増税による消費の冷え込みや
キャッシュレス化の推進などを目的に、
消費税10%への増税時に
キャッシュレス決済による5%還元策
が発表されています。
2%増税するけど
キャッシュレス決済をした人には、
5%が還元されるというものです。
かなり魅力的な策なので、もっと
キャッシュレス化が進むかと思いきや
意外にキャッシュレス化は
進んでいないようです。
今は使い慣れてる現金で、
その時になったらキャッシュレスで
という感じなんでしょうか。
店側としては、
現金のやり取りが無くなるので、
会計時のスピートアップに繋がるかと
思っていましたが、正直、
大して変わりません。
むしろ、キャッシュレスの種類によって
決済方法が変わるので、
手間取ったりすることも多く、
カードが認識しなかったりすることも
あって、かえって時間がかかることも
ままあります。
またキャッシュレスの場合は
決済手数料を取られるので、
店側のメリットは、今のところ
あまり感じませんね。
今日から運用を始めるQRコード決済は
またこれまでのキャッシュレス決済とは
決済方法が変わるので、
パートさん泣かせになるかもしれません。
以前のブログにも書いたような
気がしますが、
キャッシュレス決済の種類が多すぎて
分かりづらいこともキャッシュレスが
進まない要因のように感じます。
店側としても、
統一した仕組みにして、
同じ決済方法で運用できるようになれば
もっと使いやすく便利に
感じられるようになると思うんですがね。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/4gBz6HRCVuj
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓