おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今日は曇りで、
日差しが届く時間帯もあるようです。
最高気温は6℃と寒く、しばらくは
スッキリしない天気が続くようですね。
さて、一昨日水曜日の営業は、
落ち着いたスタートになりましたが、
12時頃からエンジンがかかり出し、
次から次へとお客さん。
12時台は満席となり、
大変忙しくさせていただきましたが
後半に入ると、ペースダウン。
後半は穏やかな営業になり、
ピークがないまま
閉店となりました。
今年初めて大入りならず。
爆発することも多い水曜日ですが
一昨日はちょっと寂しい水曜日でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき
感謝、感謝です。
一昨日の人気メニュー。
1番人気 1月限定
「大海老天入り鍋焼きうどん」
2番人気 1月限定
「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」
3番人気 1月限定「鍋焼きうどん」
※海老天がつかない鍋焼きうどんです。
写真がありません。
鍋焼きうどんが、爆発しました~!
一昨日はお客さんの数は
それほど多くなかったのですが、
途中で土鍋が足らなくなるほどの
鍋焼き、鍋焼き、鍋焼きラッシュとなり
とても忙しく感じました。
1月限定うどんが、トップ3を独占し、
1月限定うどん率は62%でした。
カウンター席のお客さん。
「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」
を食べていただきました。
「蕪の天ぷら、初めて食べました。
ホクホクしてて、とても美味しいです
いやあ、これはビックリ(゜o゜)、
天ぷら食べて感動したのは
初めてです!」
1月限定
「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」
は、3年前の1月限定うどんとして
初登場しました。
まだ、うどん屋を始めて、
3か月目のことです。
1番最初の限定うどんが、12月の
「海老と揚げ餅のあんかけうどん」
でした。
1月からどうしようかと悩んでいた時、
いただき物の蕪を天ぷらにしてみたら
なんとビックリ!
とても美味しかったのです。
12月に好評だったあんかけうどんに
蕪を乗せることにしたのですが、
海老に比べると、
しょぼい感じがします。
それで、いろいろ考えた末に
鶏そぼろを一緒にのせることに
なったのです。
1月の営業初日の朝になっても
盛り付けが決まらず、
あーでもない、こーでもないと
パートさんと激論?を
交わしていたことを思い出します。
なので、メニュー表にも
写真は載っていませんでした。
初日のオープン直前に盛り付けが決まり
刻み海苔と生姜は、
別添えでお出しすることにしました。
そのころは、限定うどんは1品しか
してなかったこともあり、
「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」
が大ブレイクしました!
その翌年、2年前の1月にも
再登場しましたが、
昨年は登場しなかったので、
今回2年ぶりの登場になります。
僕も2年ぶりに
蕪の天ぷらを食べてみましたが、
ホクホク柔らかくて、甘くて・・
これ、ほんとに衝撃の旨さです。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが、ショップカードの来店ポイントが付きません。ご来店の際には、必ずメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。)
テレビ見逃した方は、こちらで↓