おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、どんより曇り空です。
今日は一日ほぼ曇りで、最高気温は19℃の予報です。
このあと一週間ほど、すっきりしない天気が続くようですね。
さて、昨日土曜日の営業は、開店前から続々と駐車場に車が入ってきて、11時には既に満車状態となりました。
大急ぎで開店準備を進め、少し早めにオープンすると、一気にどどどーっとお客さん。
開店時間の11時半には、もう満席&外待ち状態となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。
昨日は祝日(文化の日)と重なったこともあってか、その勢いは衰えず、2時ごろまでほぼ満席状態が続きました。
その後少し落ち着きましたが、2時を回ってからもお客さん、閉店間際にもお客さん、と最後まで忙しくさせていただきました。
土曜日としては、8月以来の大台突破なったか?と思われましたが、集計してみると、1人足りませんでした。
ん~、残念。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 11月限定「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」
2番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
3番人気 期間限定「牛すきうどん(温玉のせ)」
「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」が大爆発!
「讃岐天ぶっかけ」との一騎打ちになりましたが、ささみ天の付かない「九条ネギのゆず塩うどん」を加えると、大差がつきました。
限定うどんが温かいうどんになったことで、一気にオーダーが増え、温かいうどん率60%、限定うどん率49%でした。
毎朝、開店前にスタッフとともに朝うどんを食べます。
開店前の腹ごしらえとその日の麺の状態を確認するためです。
それによって、その日の麺の茹で時間を調整しています。
ちなみに昨日の麺の茹で時間は、16分30秒でした。
朝うどんは、製麺の時に出る短いうどんや太いうどんなど、ロスとなった麺を茹でて作っています。
なので、土日は製麺量が多いので、大量の朝うどんが出来上がります。
テレビ放送以降は、仕込みの量も増えて、開店時間も早めているので、朝うどんもそこそこにオープンする日も増えてきました。
そんな日は、もったいないので営業時間中でもちょっとした合間を見て、食べてもらうようにしています。
パートさん:「大将、今日朝うどんが残っていたので食べてたら、ついつい一人前以上食べちゃったんで、賄いはいらないです。」
僕:「えっ?今日は牛すきうどんやで!」
パートさん:「えっ!じゃー小盛でいただきます。」
パートさん:「牛すきうどん最高に美味しかったです。普通盛りでもいけましたね(笑)」
今月は3周年記念なので、日ごろの感謝の気持ちも込めて、パートさんにも週替わりでゴージャスなうどんを食べてもらいます(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!
テレビ見逃した方は、こちらで↓