2時以降の出来が、大台突破のカギを握っていると言えそうです。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は曇り空ですが、日中は晴れ間が広がってくるようです。

 

最高気温は19℃の予報ですが、日差しが届くと過ごしやすい日和になりそうですね。

 

 

 

さて、昨日日曜日の営業は、開店前から店頭でたくさんのお客さんにお待ちいただき、少し早めにオープンすると、一気にどどどーっとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、開店直後からたくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。

 

その後も大忙し状態が続き、後半に入っても勢いは衰えず、満席&外待ち状態が、なんと2時ごろまで続きました。

 

その後、パタリと客足が途絶えてしまったのが残念でしたが、久々にガツンと忙しい日曜営業でした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 「海老天ぶっかけ」

 

昨日は日差しが強く、予報より暖かったのかな?

 

ぶっかけうどん率が50%を超え、冷たいうどん率が67%でした。

 

 

 

 

昨日は、この↓順番待ちの記載台(ウェイティングシートスタンド)が大活躍しました。

 

この記載台を、テレビ放送直後から店頭に置くようにしたところ、パートさんの手間が省け、大きなトラブルもなくスムーズにご案内できるようになりました。

 

昨日の一番乗りのお客さんは、10時半ごろ駐車場に入って来られたので、慌ててこの記載台を店頭に出し、お名前を記入いただきました。

 

11時ごろからは続々と駐車場に車が入ってきて、順番にこの記載台にお名前を記入いただき、オープンまで、たくさんのお客さんに店頭でお待ちいただきました。

 

昨日は、開店直後から満席&外待ち状態となり、その状態が2時ごろまで続いたので、久々にウェイティングシートも3枚目まで書かれていました。

 

閉店後、ウェイティングシートに書かれている人数を数えてみると、なんと昨日の来客数と同じでした。

 

ということは、昨日お越しいただいたお客さんは、全員ウェイティングシートにお名前を記入していただき、外でお待ちいただいたことになります。

 

ただ、2時ごろ外待ち状態は解消されたので、その後はお客さんがいらっしゃらなかったということなんですけどね。

 

今月唯一大台突破した10月7日(日)と、時間別来客数を比較してみました。

 

2時まではほぼ同じ来客数でしたが、その後で大きく差がつきました。

 

2時以降の出来が、大台突破のカギを握っていると言えそうです。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

 

ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓