ついに、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」連勝記録が途絶えました。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝も冷たい雨が降っています。

 

でもだんだんと雨は止んで、午後からは日差しも届いてくるようです。

 

最高気温も昨日より4℃ほど上がり、27℃とのことです。

 

営業時間中はいい天気になり、汗ばむ陽気となりそうです。

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、開店と同時に次々にお客さん。

 

12時前には店内満席となり、小雨が降る中、たくさんのお客さんに外でお待ちいただき、大忙し状態が続きました。

 

後半は外待ち状態も解消し、1時半ごろからはやや落ち着きましたが、大きく崩れることなく、閉店時間まで忙しくさせていただきました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 金曜限定「炙り栗豚のカレーうどん」

 

昨日は、カレーうどんが大爆発!!

 

うどんの種類別オーダー数です。

カレーうどんに続いてかけうどんもたくさん食べていただき、なんと温かいうどん率64%でした。

 

昨日は最高気温が23℃で肌寒いといっても、店内は茹で釜の熱気でエアコンを入れていたので、まだまだ冷たいうどんの時期なんですけどね。

 

 

そして、ついについに当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」の連勝記録が途絶えました。

 

調べてみると、6月19日以来の78連勝でした。

 

6月23日に「人生の楽園」のテレビ放送があり、その後は初めてのお客さんが増え、テレビでも紹介された「讃岐天ぶっかけ」のオーダーがグンと増えました。

 

9月の種類別オーダー数の割合を昨年と比較してみました。

こうして見ても、今年はぶっかけうどんにオーダーが集中し、限定うどんの元気がないのがよくわかります。

 

当店イチオシぶっかけうどんにオーダーが集中するのは、オペレーション的にも悪いことではないのですが、限定うどんももう少し食べてほしいかな?

 

 

 

というわけで、昨日はカレーうどんをたくさん食べていただきましたが、たっぷり仕込んでおいたので、ちょっとだけ残りました。

 

今日先着順で7杯分ほど提供できます。

 

よかったらお早めにどうぞ!

 

 

 

既にお知らせしているとおり、明日は「臨時休業」させていただきます。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

 

ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!

 

こちらから↓

 

友だち追加

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓

人生の楽園 ユーチューブ ~幸せの味 夫婦うどん~