おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は曇り空ですが、段々と晴れてきて、34℃まで気温が上がる予報が出ています。
8月も終わりというのに残暑厳しいですねー。
さて、昨日火曜日の営業は、開店と同時に次々とお客さんにお越しいただき、ほどなく満席&外待ち状態になり、大変忙しくさせていただきました。
ところが、12時をまわると外待ち状態が解消し、店内も空席が目立つようになりましたが、その後次から次へとお客さん。
再び1時ごろにピークが来て、後半も満席&外待ち状態が続き、昨日も大変大変忙しくさせていただきました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 期間限定「鱧と夏野菜天生醤油うどん」(写真は梅トッピング)
3番人気 8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」
昨日も限定うどんが大健闘しました。
特に、8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」が8月終盤になって、ようやくオーダー数が増えてきました。
そして、裏メニュー「トマトのチーズリゾット風」は、8日連続でご注文をいただき、昨日はなんと3杯も出ました。
8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」、期間限定「鱧と夏野菜天生醤油うどん」ともに、あと2日で終了となります。
ということは、9月から新メニュー!?
忘れてた(^^;汗)(笑)
昨日の最初の方のカウンター席のお客さん。
お客さん:「きつねうどんは、もうしゃーれへんの?」
僕:「揚げを購入していた豆腐屋さんが、事情があって生産を休止されてまして、他の揚げで代用しょうかと探したんですけど、あんな揚げはなかなかないんで・・」
お客さん:「そうそう、あの分厚くて大きな揚げがおいしかったんよ。食べれないってなると、余計に食べたくなるね。」
というわけで、現在「きつねうどん」の販売を休止しています。
夏の暑い時期はあまり出なかったんですが、他にも「きつねうどん」の問い合わせをいただくきつねうどんファンのお客さんが、意外と多くて、ビックリしています。
この大きな揚げを配達してくださる業者さんに確認してみると、10月ごろの生産再開を目指して、準備されているようです。
ちょうど、冷たいうどんから温かいうどんにバトンタッチする季節になれば、「きつねうどん」が再登場するかもしれませんよ。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
テレビ見逃した方は、こちらで↓