おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今日もすっきりと晴れて、爽やかな朝です。
日中の最高気温は30℃を超えそうですが、朝晩は涼しく、夏のムシムシした暑さは感じられません。
夏休みも終盤の日曜日、絶好の行楽日和となりそうですね。
さて、昨日の営業は、開店前から駐車場は満車となり、少し早めにオープンすると、どどどどーっと満席スタートを切りました。
開店直後からたくさんのお客さんに外でお待ちいただく状態になり、怒涛の大忙し状態が続きました。
後半に入っても満席状態は続き、2時ごろ外待ちが解消されましたが、閉店時間まで忙しくさせていただきました。
昨日も小さなお子さんを連れたご家族さん等大人数でのご来店が多く、来客数は大台を突破しました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 「かしわ天ぶっかけ」
昨日のレギュラーメニュー率はなんと95%、限定うどんは全く元気がありませんでした。
8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」は、なんと・・
またまたゼロ(>_<)
今年に入ってからの月替わりの限定うどんのオーダー数を調べてみました。
やはり予想どおり、8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」のオーダー数が極端に低いです。
4月限定「カルボナーラうどん」のようなイタリアン系、5月限定「釜揚げしらすと春キャベツのぶっかけうどん」のようなヘルシーさっぱり系は、オーダー数が伸びません。
8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」は、イタリアン系、ヘルシーさっぱり系の両方を兼ね備えています。
やはりうどんは、うどんらしく食べたいということかもしれませんね。
6月の「人生の楽園」以降は、初めてお越しいただくお客さんが多かったので、変わり種の限定うどんより、レギュラーメニューを食べていただくお客さんが多かったとも言えると思います。
というわけで、昨日のパートさんの賄は全て「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」でした(笑)
パートさんは大喜び!
「こんなに美味しいのに、なんで出ーへんのやろ?」
8月限定「フレッシュトマトとバジルの冷製うどん」は、あと10日ほどで終了となります。
これだけオーダーが伸びないと、来年以降の再登場はなく、幻のうどんとなるかもしれませんよ。
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
テレビ見逃した方は、こちらで↓