おはようございます。
うどん馳走 山石土平です。
今朝は少し雲もありますが、晴れています。
今日も日中は日差しが降り注ぎ、最高気温は33℃と暑くなりそうです。
今日の夜から天気は下り坂、明日は傘マークの予報が出ています。
昨日の営業は、まずまずのスタートを切ると、ほどなく満席&外待ち状態となり、その後は大忙し状態が続きました。
後半に入ると、さらに拍車がかかり、外待ちも長くなり、昨日も暑い中、たくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。
2時頃までは怒涛の大忙し状態が続きましたが、その後急ブレーキ。
一昨日はウェイティングシートの1枚目がまだ余っていましたが、昨日は2枚目までほぼびっしり書かれていました。
それでも来客数はほぼ同じでした。
外待ちが多い=来客数が多い、とは限らないんですね。
たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天ぶっかけ」
3番人気 期間限定「鱧と夏野菜天生醤油うどん」
昨日は金曜日で、「カレーうどんの日」でしたが、あまり元気がありませんでした。
なので、今日土曜日も「カレーうどん」提供できます。
今日も暑くなりそうですが、暑い時こそカレーうどん!
いかがですか?
テレビ出演以降、たくさんのお客さんにお越しいただけるようになりましたが、それに伴い、ちょっとしたトラブルも生じるようになりました。
せっかくお越しいただきながら、嫌な思いをしてお帰りいただくのは、本当に申し訳なく思います。
一番多いのが、ご案内時のトラブルです。
暑い中、外で長くお待ちいただいているので、ご案内の順番にはすごく気を使います。
例えば、3人、2人、2人、2人・・の順にお待ちいただいている場合
カウンターやテーブル席のお2人席ばかり、空くことがあります。
以前、3人さんにお断りしたうえで、お2人さんを先に通したことがあったのですが、結局3人席がなかなか確保できず、嫌な思いをさせてしまったことがありました。
なので今は、基本的には「ウェイティングシート」に書かれている順番にご案内するようにしています。(例外はありますが・・。)
上のケースの場合、お2人席が空いていても、3人席が空くのを待って、順番にご案内するという方法です。
この方法だと、席がいっぱい空いているのにご案内できず、結果的には待ち時間が長くなってしまうこともあります。
また、一気にお客さんが入店されるので、オペレーション的には効率が悪いというデメリットもあります。
ただ、この方法が一番無難で、トラブルも少なくなったように思います。
なかなか悩ましい問題なんですが、ご理解いただければと思います。
今日から、お盆休みという方も多いんじゃないでしょうか?
当店は、お盆期間中も通常どおり営業します!
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
テレビ見逃した方は、こちらで↓