「サンデー毎日」、放送前とは異次元の営業が続いています。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も晴れましたが、雲も広がっていたようです。

 

雲に日差しが遮られ、昨日に比べると若干気温が下がったようです。

 

それでも最高気温は33℃で、うだるような暑さでした。

 

今週末はさらに猛烈な暑さになりそうです。

 

 

今日も10時前には最初のお客さんが来られていたので、開店準備を急ぎ、早めにオープンすると、一気にどどーっとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、今日もたくさんのお客さんに外でお待ちいただき、怒涛の大忙し状態が続きました。

 

後半に入ると外待ち状態は解消したものの、次から次へとお客さんにお越しいただき、ほぼ満席状態がつづきました。

 

ところが、今日は1時半以降急ブレーキがかかり、落ち着いた営業になりました。

 

それでも今日も日曜日並みの大変大変嬉しい営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日もぶっかけ率が70%、讃岐天ぶっかけ率は41%を占めました。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 7月限定「豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

 

6月23日に「人生の楽園」の放送があってから18日が経ちました。

 

放送前とは比べ物にならないほど、連日たくさんのお客さんにお越しいただいています。

 

一番お客さんが多かったのは、放送翌日の24日(日)でした。

 

この日は、30分繰り上げて11時にオープンし、最後のお客さんにうどんを提供できたのは、午後4時でした。

 

それ以降は、日曜日も土曜日も平日も、多少の凸凹はありますが、着実に下降線をたどりました。

 

ところが、今週月曜日以降、下降線に歯止めがかかり、再び上向いてきました。

 

ちなみに今日の来客数でも、僕が勝手に決めている日曜日のスーパー大入りラインをクリアしているんです。

 

「サンデー毎日」、放送前とは異次元の営業が続いています。

 

人の記憶は、3週間を境に薄れていくと聞いたことがあります。

 

この週末でちょうど3週間なので、、来週以降は少し落ち着いてくるのかな?

 

 

 

明日は定休日でお休みです。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓

人生の楽園 ユーチューブ ~幸せの味 夫婦うどん~