いやあ、やっぱりテレビの影響ってすごいですね。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今朝は曇り空、昼頃から雨となり、午後は結構降ってました。

 

昨日より気温が下がり、今日は暑さが幾分和らぎました。

 

明日は晴れて、また暑さが戻り、真夏日になるようです。

 

 

今日の営業は、開店と同時に一気にどどーっとお客さん。

 

今日も開店直後に満席となり、外でたくさんのお客さんにお待ちいただきました。

 

今日も前半は満席&外待ちの怒涛の大忙し状態が続きましたが、後半に入ると外待ちが解消し、ペースダウン。

 

それでも2時ごろに再び満席となり、今日もスーパー大入りに迫る大入り営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 6月限定「炙り牛のぶっかけうどん」

 

3番人気 「野菜天うどん」

お客さんは暑さにとても敏感です。

 

今日は暑さが和らいだので、温かいかけうどんやカレーうどんがたくさん出て、ほぼ完売となりました。

 

最近は、冷たいうどん率が80%を超える日が多かったのですが、今日はなんと冷たいうどん率54%で、ほぼ半々でした。

 

 

 

午後6時、いよいよ『人生の楽園』が始まろうとしていた時、実はまだ明日の仕込みの真っ只中にいました。

 

家に帰ってゆっくり見たかったのですが、そんな余裕がなかったので、2階に「ふたば食堂」の時から置きっぱなしになっているテレビがあったので、それで見ました。

 

番組が始まってほどなくすると、1階の電話がジャンジャンと鳴り出しました。

 

番組が終わると1階に戻り、仕込みの続きをしたかったのですが、電話が鳴りやみません。

 

電話を切ると次の電話がすぐにかかってきて、その対応をしていたら仕込みどころではありません。

 

いやあ、やっぱりテレビの影響ってすごいですね。

 

ほかにも、フェイスブックやメッセンジャー、ライン@、メールなどで、たくさんの方からコメントなどをいただき、まだすべて返信できていないと思います。

 

そして、さらに驚いたのはこれ↓

 

「山石土平」のホームページのアクセスカウンターが、40000に迫ろうとしています。

 

ちなみに昨日は545、いつもは200もあれば多い方なんです。

 

ケタ違いの反響です。

 

そして、このブログの今日のアクセス数です↓

 

現時点で7679アクセスで、ぶっちぎりの過去最高です。

 

ちなみに昨日は490アクセスで、レストラン飲食関係ジャンルで52位でした。

 

今日の結果は明日発表されますが、もしかしたらジャンル別ランキングで、かなり上位に入っているかもしれません。

 

 

というわけで、明日の営業は、かなり混雑することが予想されます。

 

当店の駐車場は狭いので、車以外でのご来店をお勧めします。

 

長浜駅からも歩いて10分ほどです。

 

車でご来店される場合は、当店には駐車場は店の東側に6台分、少し離れたところにある第2駐車場に4台分しかありません。

すぐに満車になってしまうものと思われます。

 

周辺の駐車場の地図です。

 

左側の星印が当店の位置です。(左が北)

 

当店から南へ500mほど行ったところに「豊公園駐車場」があります。

 

少し離れていますが、3時間無料ですので、こちらをご利用いただければと思います。

 

明日は、たくさんのお客さんにお越しいただけるよう、今までにない量の仕込みをしました。

 

明日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。