『人生の楽園』の次週予告がなされて以降、好調な営業が続いています。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は大雨の予報が出ていて、今朝は一時的に豪雨となりました。

 

営業中の天気が心配されましたが、昼前からは小康状態になり、なんと天気予報が外れて、営業中はほとんど雨が降りませんでした。

 

気温は25℃を下回りましたが、ジメジメムシムシしてたので、エアコンが活躍しました。

 

 

今日の営業は、昨日とは一転、スローなスタートでした。

 

それでも12時前くらいからエンジンがかかり出し、12時台は今日もほぼ満席の大忙し状態が続きました。

 

後半は失速してしまい、大入りには1歩届きませんでしたが、好調な営業が続いています。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

2番人気 6月限定「炙り牛のぶっかけうどん」

3番人気 「野菜天ざる」

 

 

先週の土曜日に『人生の楽園』の次週予告がなされて以降、好調な営業が続いています。

 

たった10秒ほどの予告が流れただけで、こんなに反響があるとはビックリです。

 

 

5月のゴールデンウィークが過ぎると、その反動が来て、6月は梅雨の時期に入ることもあり、なかなか客足が伸びない月でもあります。

 

そんなことから、あえてこの時期にGW明けのリフレッシュ休暇を取っているのですが、6月は売上げが上がらず、とても厳しい月なんです。

 

実際今年も、先週はとてもしんどい営業が続いていました。

 

それが、土曜日の予告以降、グンとお客さんが増えました。

 

日曜日以降の来客数を、先週と比較してみました。

昨日までは、ほぼ倍増しています。

 

今日は、大入りにはならなかったのですが、それでも先週の日曜日並みの忙しさでした。

 

来週はもっとすごいことになることが予想され、どんな状況になるのか気が気でなりません。

 

特に翌日の日曜日が大変な状況になるのではないかと心配しています。

 

周辺への路上駐車や道路の渋滞が起きはしないか、待ち時間も長くなり、ご案内がスムーズにできるか、トラブルが起きはしないかと心配の種がつきません。

 

当店の今の力では、仕込みの量にも限界があり、せっかくお越しいただいても恐らく「麺切れ終了」になってしまうものと思われます。

 

せっかくのチャンスの芽を摘むようなことを言っているかもしれませんが、それほど、テレビの影響力は凄まじいものがあると感じています。

 

今週がいいシミュレーションになっていて、少しづつ落ち着きつつあるように、来週以降も徐々徐々に落ち着いてくるものと思われます。

 

本当に嬉しい悲鳴で恐縮なのですが、このようなことをお察しいただき、ご理解とご協力をいただければ幸いです。

 

 

こんなサイト見つけました(*^^*)

https://rongkk.com/uson-gochiso-yamaisidohei-iwatsubo-kenichi-jinseinorakuen/


 

 

明日は定休日のためお休みです。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

そして、大変申し訳ありませんが、明後日金曜日から、当面の間、夜の営業をお休みさせていただきます。

 

ご理解いただきますようお願い致します。