麺切れ終了、平日の最多来客数記録を更新! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も快晴、最高気温は19℃、暖かくなりましたねー。

 

春本番!とともに花粉も本番!

 

一年を通しても一番過ごしやすい気候ですが、花粉症の方にとってはつらい季節ですね。

 

ありがたいことに僕は花粉症とは無縁です。

 

 

今日の営業は、開店と同時に次から次へと一気にどどーっとお客さん、なんと平日にもかかわらず、12時前には店内満席となり、怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

その後も勢いは衰えず、前半は昨日日曜日と同じくらいの来客数で折り返し、後半に入ってからも次から次へとお客さんにお越しいただき、外待ち状態が続きました。

 

開店前に製麺した麺は、前半で使い切ってしまい、後半は追加追加で製麺しながらの営業になりました。

 

今日は平日なので、麺生地の仕込み量も土日ほど多くなく、どんどんとなくなっていき、なんと2時ごろお越しいただいた4人さんで麺切れとなり、閉店時間を待たずに営業終了となりました。

 

閉店後、ウェイティングシートを確認してみると、今日は平日にもかかわらず、約40人ものお客さんに外でお待ちいただいていたようです。

 

そして来客数は、平日のスーパー大入りを大きく上回り、お盆と年末を除けば、オープン以来平日の最多来客数記録を更新しました!

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は、なんと讃岐天ぶっかけ率40%、ぶっちぎりでした。

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 3月限定「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」

 

3番人気 「海老天うどん」と「野菜天ぶっかけ」

 

昨日はけいらんラッシュで温かいうどん率65%でしたが、一転今日は、ぶっかけラッシュで、冷たいうどん率68%でした。

 

それほど気温は変わらなかったんですけどね。

 

 

 

いやいや、それにしても一体今日は何が起こったのでしょうか。

 

今日は平日なのでパートさん2人体制なのに、早い時間から外待ち状態になったのに加えて、ぶっかけ、ぶっかけ、ぶっかけラッシュ!

 

ぶっかけうどんは、盛り付け担当のパートさんが大変なのに加えて、途中で大根おろしがなくなるわ、レモンがなくなるわ・・・洗い物はたまりにたまるわ、器が足りなくなるわ、お盆が足りなくなるわ、箸置きが足りなくなるわ・・それでも次から次へとお客さん。

 

大根をおろしながら、レモンを刻みながら、洗い物をしながら、お客さんの案内、水出し、オーダー聞き、盛り付け、配膳、レジ、下膳・・・・、てんやわんや状態でした(^^;)

 

僕も追加追加で製麺しながら、盛り付けやレジ、洗い物、大根おろし・・いやー大変でした。

 

 

昨日は日曜日でパートさん3人体制でも寂しい営業、今日はパートさん2人体制でも猛烈な忙しさ。

 

「飲食店あるある」パート3でした(*^^*)

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。