裏メニュー「炙り栗豚の旨辛味噌つけ麺」が完成しました(*^^*) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は晴れ時々曇り、気温は15℃近くまであがり、寒さが和らぎました。

 

明日からはしばらく傘マーク続きで、また寒さが戻ってくるようです。

 

 

今日の営業は、早い時間から駐車場に車が入ってきたので、少し早めにオープンしました。

 

すると、次から次へと一気にどどーっとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、たくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。

 

12時頃、昨日はガラガラの店内でしたが、今日は満席&外待ち状態、その後も大忙し状態が続きました。

 

ところが、12時半を回ると、ガクッっとペースダウン。

 

昨日は後半にピークが来ましたが、今日は落ち着いた営業のまま閉店となりました。

 

昨日とは全く真逆の展開で、今日もやや寂しい日曜営業でした。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 3月限定「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」

 

3番人気 期間限定「けいらんうどん」

 

 

 

 

大学生のバイトさん、現在春休み期間中のため、連日の出勤で大活躍してくれています。

 

賄いはいつも〇盛りなんですが(笑)、一番のお気に入りがつけ麺系なんです。

 

ぶっかけうどんよりざるうどん、鴨南蛮うどんより鴨汁つけ麺、っていう感じです。

 

3月限定「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」もつけ麺で食べたいとリクエストがあったので、先日つくったのですが、栗豚が上手く炙れず、今一つの出来でした。

 

なぜなら、つけ出汁に栗豚を乗せて炙ろうとしたら、うどんがないので沈んでしまって上手く炙れないのです。

 

なので、今日リベンジしました。

 

うどんの上に栗豚を乗せて、炙ってみました。

 

バイトさん:「こっちの方がインスタ映えしていいですね。味もとっても美味しいです!」

 

僕:「合格ですか?」

 

バイトさん:「はい、合格です(*^^*)」

 

こうして、冷たい麺に熱い出汁の「炙り栗豚の旨辛味噌つけ麺」が完成しました。

 

これから暖かくなってくると、つけ麺の方が食べやすいかもしれませんね。

 

というわけで、メニューには載せませんが、裏メニューとしてオーダーいただけるようにします。

 

ブログを見た方だけの半月間限定の特別なうどんです。

 

いかかですか?

 

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。