幻の9人のお客さん。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は晴れていい天気になりましたが、気温は低いまま。

 

昼間は日差しの温もりも感じられましたが、夜の帰り道は、営業成績が芳しくなかったこともあり、夜風が冷たく身に沁みました。

 

 

今日は、11時10分ごろには最初の車が駐車場に入ってきたので、少し早めに慌ただしくオープンしました。

 

ところが・・・・

 

その後は、土曜日だというのに、お客さんがいらっしゃいません。

 

次のお客さんにお越しいただいたのは、なんと最初のお客さんが帰ろうとされた12時10分頃でした。

 

その後もなかなかエンジンがかからず、平日以下の営業が続きましたが、ようやく12時半を回った頃から次々にお客さん、そして1時を回ると一気にどどーっとお客さん。

 

後半に入って、ようやく駐車場は満車、店内も満席となり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃいました。

 

しかし、いかんせん出だしが悪すぎた昼営業でした。

 

 

 

一転、夜営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。

 

昼のうっ憤を晴らすかのように、素晴らしいスタートダッシュでした。

 

この調子で昼のリベンジ!・・とおもいきや、7時前には落ち着いてしまい、その後はゆったり営業となってしまいました。

 

 

まあ、いろんなことが起こりますが、今日は忙しい時間帯があっただけでもよしとしましょう。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は昨日とは一転、冷たいうどん率40%で、ぶっかけうどんがたくさん出ました。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 3月限定「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」と期間限定「親子けいらんうどん」が同数でした。

 

 

 

今日の夜、6時を過ぎたころだったでしょうか?

 

大忙し状態のピークの時間帯に、1本の電話がかかってきました。

 

なんと9人の団体さんから、店の混雑状況の問い合わせの電話でした。

 

あいにく店内はほぼ満席で、予約も受けていない旨を伝えると、結局お越しいただくことができませんでした。

 

ところが、その後一気にお客さんがお帰りになると、7時前には寂しい店内になりました。

 

ちょっとした時間差で、申し訳ないことをし、とても残念な思いをしました。

 

 

そういえば、先週の日曜日にも、9人の団体さんにお越しいただきました。

 

先週の日曜日はスーパー大入りに迫る猛烈な忙しさだったので、店内満席、外待ちのお客さんもたくさんいらっしゃったので、この時も9人の団体さんは、諦めてお帰りになられました。

 

今日の12時ごろなら店内ガラガラで、余裕でお通しできたんですけどね。

 

 

当店はまだまだお客さんが少ないので、9人のお客さんがあるのとないのとでは、営業成績が大きく変わります。

 

今日は、お客さんが少なかったので、喉から手が出るくらい大事なお客さんだったのですが、幻の9人のお客さんになってしまいました。

 

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。