今日も晴れて、風もなく穏やか。
気温が一気に19℃まで上がり、ポカポカ陽気となりました。
店内はお客さんと茹で釜の熱気で25℃を超え、エアコンを切りました。
今日の営業は、開店と同時に次から次へと一気にどどーっとお客さん。
あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、今日は早い時間帯からたくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。
今日は、5人さん、6人さん、7人さんなど、大人数でのご来店も多く、怒涛の大忙し状態が続きました。
前半はスーパー大入りペースで折り返しましたが、後半に入り外待ち状態が解消すると、1時半ごろからパタリ・・
最後の伸びがなく残念でしたが、前半の大きな貯金で、嬉しい大入り営業となりました。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の人気メニュー。
今日は暖かくなったので、冷たいうどんの割合が40%を超えました。
それでも今月は限定うどんが温かいうどんなので、温かいうどんもたくさん出ました。
1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 3月限定「炙り栗豚の旨辛味噌うどん」
3番人気 期間限定「親子けいらんうどん」
今日は3月の第1日曜日。
ちょうど30年前の今日は、僕にとって生涯忘れることのできない日となりました。
と言っても、何の日かわかりませんよね。
3月の第1日曜日は、「びわ湖毎日マラソン」の日です。
今日は営業中でテレビを見れませんでしたが、気温が上がったので、日本選手はちょっと厳しい結果に終わったようですね。
僕も出場した30年前の「びわ湖毎日マラソン」の優勝者は、なんとあの瀬古利彦選手でした。
当時の瀬古選手の人気は凄まじいものがあり、ソウルオリンピックの代表選手選考会を兼ねて行われた大会で、日本中の大注目を浴びたレースでした。
30年前も今日と同じようなポカポカ陽気となり、瀬古選手も後半失速したのですが、僕は、後半も失速することなく、フルマラソンの自己ベスト記録を更新することができました。
瀬古選手とは、レベルが違いすぎますけどね。
そういえば、最近全く走っていません。
今年の「元旦マラソン」に申し込みをしながら、右ひざの具合がよくなく出場を断念しました。
今年に入ってからは、寒い日が続き、とても走る気になりませんでした。
気が付けば、2か月以上、全く走っていません。
右ひざの具合も良くなってきたし、暖かくなってきたので、そろそろ明日あたり走ってみようかな?
と思って、天気予報見たら、明日は雨や~(>_<)
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。