今日は天気が回復し、晴れてる時間が多かったと思います。
最高気温は5℃なので、まだまだ寒いのですが、晴れたので寒さもちょっと一息つけました。
今日の営業は、開店と同時に次々にお客さんにお越しいただき、好スタートを切ったかに思われましたが、12時を回ると早くもペースダウン。
以降は、ゆったりとした営業が続き、そのまま閉店となりました。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の人気メニュー。
今日でついに14連勝! 1月限定は圧倒的な強さです。
1番人気 1月限定「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」
2番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
3番人気 「讃岐天うどん」
今月のうどんの種類別のオーダー数です。
寒い時期なので、冷たいうどんが少ないのは仕方ないにしても、温かい「釜揚げうどん」のオーダーが伸びません。
なぜでしょう?
「釜揚げうどん」には、「釜揚げうどん」と「釜玉うどん」がありますが、そのオーダーの比率は、20:80です。
「釜玉うどん」は、明太子とバターをトッピングした「明太バター釜玉」が、そこそこ出ているのですが、「釜揚げうどん」は、ほとんど出ません。
「明太バター釜玉」
「釜揚げうどん」
そろそろ2月のうどんについて考える時期なので(←遅すぎ)、2月までの期間限定「釜揚げうどん」についても、オーダーを増やすための対策を考えなければなりません。
実は、1月の限定うどんのメニュー表に、「明太バター釜玉」の写真が載っているのですが、「釜揚げうどん」の写真が載っていません。
メニュー表に写真を載せるだけで、オーダー数が増える可能性があるので、2月は、「釜揚げうどん」の写真も載せたいと思います。
もう1点は、「釜揚げうどん」も「釜玉うどん」も天ぷら付きのメニューがありません。
もしかしたら、これが伸び悩んでいる一番の原因かなとも思います。
天ぷらの単品を付ければいいのですが、あらかじめセットになっているのと、そうでないのとでは、オーダー数が違ってくるように感じます。
実は密かに、2月限定の天ぷらを考えておりました。
今が旬の海の幸の天ぷらです。
2月は、この天ぷらと「釜揚げうどん」をセットにして、巻き返しを図りたいと思います。
と、ここまでが今日のブログネタの予定だったのですが、ブログ書きながら「釜玉うどん」についても、あれこれ考えていたら、えらいことを閃きました。
2月も金曜日はカレーうどん日です!
「カレーうどん」と「釜玉うどん」のコラボ!?
「カレーうどん」は金曜日限定、「釜玉うどん」は2月限定。
つまり、2月の金曜日、4回だけのスペシャルうどん!?
いかがですか?
試作も味見もしてませんけど・・(^^;)
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。