大入り営業とうどんのフルコース(^^) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も曇り空で、時折雨もぱらつく天気でした。

 

最高気温は10℃でそれほど寒くもなく、スカッといい天気よりも、こういう中途半端な天気の方が忙しいような気がします。

 

 

今日の営業は、開店と同時に一気にどどーっとお客さん。

 

あっという間に満席となり、いきなり怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

今日は早い段階から満席となったので、ずーっと外でたくさんのお客さんにお待ちいただきました。

 

このところ、後半になると失速することが多いのですが、今日はなぜか後半に入っても次から次へとお客さん。

 

1時半を回ってからも大きなピークがあって、2時ごろまで外待ち状態が続きました。

 

いやいや今日は一体どうしちゃったんでしょうか?

 

書初めのお客さんはいらっしゃらなかったのにこの忙しさ、本当にお客さんの入りは分かりません。

 

12月くらいから日曜日は不甲斐ない営業が続いていましたが、今日は突然爆発し、スーパー大入りに迫る嬉しい大入り営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日も「鶏ネギゆず塩うどん」が頭一つ抜きん出ましたが、レギュラーメニューも、釜玉うどんもたくさん出ました。

 

1番人気 1月限定「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」

 

2番人気 「讃岐天うどん」

 

3番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と期間限定「釜玉うどん」

 

 

 

今日は日曜日なので夜営業はありませんが、今日はこれだけでは終わりませんでした。

 

実は、昨年自宅の町内の組長だったので、毎年恒例の組の新年会を当店で行いました。

 

予想以上の参加者で、総勢18名。

 

夜の特別貸切り営業で、小上がり席とテーブル席にぎゅうぎゅうずめ状態でした。

 

最初は「うどんすき」でもしようかなと思っていたのですが、18人となるとさすがに準備が大変なので、いろんな種類のうどんと天ぷらを少しづつお出しする「うどんのフルコース」でおもてなししました。

 

写真を撮ろうと思っていましたが、余裕がなく撮り忘れました(^^;)

 

こんなうどんと天ぷらのフルコースです。

 

・昆布とちくわ(輪切り)の天ぷら

・舞茸の天ぷら

・かけうどん

・蕪の天ぷら

・ざるうどん

・海老と揚げ餅の天ぷら

・明太サラダうどん

・牡蠣の天ぷら

・九条ネギのゆず塩うどん

・鶏ささみ天

 

うどんはすべて50g~100g、天ぷらも一切れづつでしたが、お酒もたくさん飲んでいただいて、「もうお腹パンパン」と、ちょっと量が多かったみたいです(*^^*)

 

こんな「うどんのフルコース」、予約制でやったら流行るかな?

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。