今日は西高東低の気圧配置となり、日本海側で大雪の予報。
長浜でも雪の予報が出てましたが・・・予報がはずれ、晴れました~!
でもとにかく寒かったー、自転車通勤してますが、風が冷たくて泣きそうでした。
最高気温が6℃、この寒さはしばらく続き、明日も雪の予報です。
今日は、開店と同時に次から次へとお客さん。
なかなかのスタートダッシュでした。
それでも一気にどどーっという感じではなく、うどんが茹で上がるとお客さん、次のうどんが茹で上がるとお客さん・・という感じで、それほどバタつくことなく、オペレーション的には理想的な営業でした。
12時台は、ほぼ満席状態になりました。
カウンター席のお客さん、市役所OBの先輩です。
お客さん:「(連敗のブログを見られたようで・・)、今日は忙しそうやねー」
僕:「はい、なぜか土日より忙しいです(^^;」
と、ここまでは順調だったんですが、今日も後半は急ブレーキがかかりゆったり営業になりました。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の人気メニュー。
昨日のブログで、晴れると冷たいうどんが出るようになると書きましたが、さすがに今日の寒さでは、出ませんでした。
温かいうどん率90%でしたが、なぜか今日は「海老餅あんかけ」が失速しました。
1番人気 12月限定「牛すきうどん」
2番人気 「讃岐天うどん」
3番人気 「野菜天うどん」
TKGってなんのことだか分かりますか?
「卵かけごはん」のことです。
今朝のTBS「あさチャン」でやってました。
今、第3次卵かけごはんブームが到来しているそうです。
もしかして、その影響でしょうか?
今日、「卵かけごはん」がいつになくたくさん出ました~!
当店はこだわりのうどん専門店ですので、ご飯ものはどちらかというと脇役です。
でも、卵かけごはんには相当こだわっています。
米は、地元の契約農家さんから届けてもらっている近江米。
卵は、オレンジ色に輝く濃厚な九州大分の「蘭王たまご」。
醤油は、生醤油うどんの時に作った当店オリジナルの出汁醤油です。
当店のTKGもうどんと一緒に是非ご賞味くださいませ。
九州大分産「蘭王」
今日、最後の方のカウンター席のお客さん。
大阪香里園のうどん屋さん「上を向いて」の店主さんにご来店いただきました。
店名がいいですね~!
店主さんとは、2週間前のうどん屋仲間さんとの飲み会で、初めてお会いしました。
脱サラで、本場香川で2年間(だったかな?)修行され、昨年10月に開業されたばかりのまだ新しいお店です。
今日は、こんな遠いところまで、しかも雪がちらつく寒い日に、わざわざお越しいただき、ありがとうございました。
せっかくなので、記念写真。
そして、お土産までいただいちゃいました。
あたり前田のクラッカー。
懐かしいですねー。
子どもの頃、よく食べてました。
店主さんはまだ若いので、食べたことないのでは?
ポテチのように塩味ガツンというわけではなく、薄味で素朴な味わいなんですが、食べ始めたらやめられなくなりました。
なんだかうどんとよく似てますね。
僕も、必ず近いうちにお伺いします。
ご来店ありがとうございました。
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。