当店にもワイファイ環境が整いました(^^) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

昨日は快晴でしたが、今日から天気は下り坂。

 

朝はどんより曇り空で、その後は雨の予報でしたが、雨は降らず、営業時間中は晴れ間も見られました。

 

でも明日からはさらに気温がグーンと下がり、木曜日まで雪マークも出ています。

 

 

週末5連敗の後の今日の営業は?

 

今日は開店と同時に次々にお客さんにお越しいただき、まずまずのスタートを切りました。

 

12時を少し回った頃から、徐々にエンジンがかかりだし、久々に大忙しの12時台になりました。

 

駐車場は満車、店内も満席となり、外でお待ちいただいたお客さん、満席の店内を見てお帰りになられたお客さんもいらっしゃいました。(もったいなーい!)

 

後半はややペースダウンしてしまったので、大入り営業にはなりませんでしたが、連敗からは抜け出すことができました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は、いろんなメニューが満遍なく出た印象がありましたが、トップ3はこの3強に落ち着きました。

 

1番人気 12月限定「牛すきうどん(温玉のせ)」

 

2番人気 期間限定「海老と揚げ餅のあんかけうどん」

 

3番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

 

さて、一週間ほど前のブログで書きましたが、「

 
 
これで、当店内でも無料でインターネットをご利用いただけるようになりました。
 
 
さらに、「タウンWiFi」というアプリをインストールすれば、会員登録やログインすることなく、ワイファイにつながるようになります。
 
この「タウンWiFi」というアプリ、無料で街のワイファイスポットに自動で接続してくれるので、とても便利で人気のあるアプリのようです。
 
ただ、一週間前のブログにコメントもいただいたのですが、フリーワイファイのセキュリティ上の危険性を指摘する声もあるようです。
 
このあたりの話は、僕は全くの無知なので、よくわかりません。(無責任ですみません)
 
「タウンWiFiの危険性と安全な使い方」というサイトがありましたので、添付しておきます。
マクドナルドやローソン、セブンイレブン、スターバックス等々、自動で接続できるWiFi先がどんどん拡充されてきて、利便性が高くなり、高評価の意見もたくさんあるようなので、安全にうまく使えば、それほど気にする必要もないのかなとは思います。
 
 
明日も張り切って元気に営業します。
 
皆さんのお越しをお待ちしております。