今日は、営業できてよかったです(^^) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

台風21号は、昨晩から未明にかけて猛威を振るいながら過ぎ去って行きました。

 

今朝は雨は上がっていましたが、吹き返しの風が強く、自転車での通勤途中の突風でこけそうになりました。

 

昼前には晴れ間も見られましたが、午後からは雨も降りだし、気温は15℃くらいまでしか上がらず、グッと冷え込みました。

 

 

そんな台風一過の今日の営業は、開店前から続々と駐車場に車が入ってきて、開店前から満車になりました。

 

少し早めにオープンすると、次々にお客さん、またまたお客さん、さらにお客さん。

 

幸先のいいスタートを切ると、12時ごろから一気にどどーっとお客さん。

 

今日もほぼ満席状態が続き、1時半ごろまで忙しくさせていただきました。

 

その後落ち着きましたが、2時を回ってから、お2人さんと6人さん。

 

今日は、昨日日曜日の来客数を大きく上回り、嬉しい大入り営業になりました。

 

今日も、たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日はオーダーがばらけて多くのメニューが横一線でしたが、なんと1番人気は、これでした↓

 

1番人気 天ぷらの付かない「かけうどん」。

 

2番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と「海老天うどん」

今日は気温がグッと下がり寒くなったので、一気に温かいうどんがたくさん出て、温かいうどん率62%でした。

 

 

 

今週は、金曜が土曜を上回り、月曜が日曜を上回るという珍しい結果となり、土日は台風の影響で伸び悩みましたが、平日に盛り返して踏ん張っている状況です。

 

特に今日は、「臨時休業」も覚悟していたので、思いもかけない嬉しい営業になりました。

 

実は、今朝はまだ「大雨、暴風警報」が発令されていたので、市内の幼稚園や小中学校は休校になりました。

 

当店はお子さんをお持ちのパートさんがほとんどなので、学校が休みになると、出勤できなくなるのです。

 

今日出勤予定だった2人のパートさんが出られなくなり、「臨時休業」もやむなしと諦めかけていたのですが、他の2人のパートさんがなんとか都合をつけて出勤してくださいました。

 

おかげでなんとか営業にこぎつけることができ、その結果が嬉しい大入り営業!

 

今日は幼稚園や学校は休みだったので、お子さん連れのご家族さんにもたくさんお越しいただくことができました。

 

お子さん連れのお客さんは、天ぷらの付かない単品のうどんをオーダーされることが多いので、今日は「かけうどん」が1番人気になりました。

 

いやあ、今日は営業できてほんとによかったです。

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。