今日は朝から冷たい雨、気温も20℃に届かず、肌寒い一日でした。
今日の営業は、開店と同時にお客さん。
でも昨日のような勢いはなく、日曜日としては落ち着いたスタートでした。
12時を回っても満席にはならず、12時半を回るとさらにペースダウンし、空席が目立つ営業が続きました。
開店前に製麺した麺が大量に残り、このまま終わってしまうのかと思われましたが、1時を回るとようやく次々にお客さん。
今日は後半に大きなピークがやってきて、店内満席となり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃいました。
後半の巻き返しで、開店前に製麺した麺はなんとか使い切ることができましたが、全般的にはやや元気のない日曜営業でした。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。
今日の人気メニュー。
昨日のトップ3は、全て冷たいうどんでしたが、今日は一転、全て温かいうどんでした。
1番人気 「讃岐天うどん」
2番人気 「きつねうどん」
3番人気 「海老天うどん」と「野菜天うどん」
昨日と今日の昼営業、来客数は同じでしたが、展開は全く違いました。
時間ごとの来客数の推移を表したグラフですが、こんなにも違いました。
左側(黄色)が昨日で、右側(ピンク)が今日です。
昨日は前半怒涛の大忙し状態ながら後半急ブレーキがかかりましたが、今日は前半はそれほどの勢いがなかったものの後半に大きなピークがありました。
うどんの種類別のオーダー数(昼営業)も、気温が少し下がっただけで、こんなにも違いました。
昨日は冷たいうどん率が65%でしたが、今日は温かいうどん率が75%でした。
そして客単価。
昨日は945円と平均を大きく上回る客単価でしたが、今日は798円とめったにない800円を下回る客単価でした。
なので、来客数は同じでも、売上げは相当な違いがありました。
というわけで、昨日と今日は来客数は同じでも、まったく違う一日でした。
まあ、毎日違うので面白いんですけどね。
ちょうどパートさんの前に座られたカウンター席のお2人さん。
長浜観光に名古屋からお越しいただいた僕と同じ歳くらいのご夫婦・・・
かと思いきや、親子(お母さんと息子さん)だと聞いてビックリ仰天のパートさん。
ご夫婦だと見間違うほど、お母さんが若い、若い!
お母さんは、あまり食べれないからと「きつねうどん」をオーダーいただきました。
そして、運ばれてきた大きなお揚げの「きつねうどん」を見てビックリ!
お母さん:「ほんとに食が細くなったので、こんなに食べれません。」
といいながら、きつねうどんを食べ始めると・・
お母さん:「うん、美味しい、美味しい!お出汁もお揚げさんも美味しいわ。」
なんと、あっという間に「きつねうどん」の普通盛を完食!
そして、息子さんの「野菜天うどん」の天ぷらまでつまみ食い。
お母さん:「天ぷらも美味しい!。こんなにたくさん食べたのは久しぶりです。」
ご来店ありがとうございました(^^)
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。